PR
不動産売却は一生のうちに一度あるかないか。
だからこそ慎重に進めたい…というのが本音ではないでしょうか。
それならまずは、大手不動産会社に特化したすまいValueがおすすめです。
当ページでは、すまいValueの特徴、メリット・デメリット、疑問点等を詳しく解説しています。
ペンギン生徒
アザラシ先生
すまいValueは、日本を代表する大手不動産会社6社だけで構成されているのが特徴です。
イエウールやHOME’S、イエイなどの他不動産一括査定サイトは、提携会社1,700社、1,800社以上と、提携社数の多さを売りにしていますが、すまいValueはこれらとは違い、大手6社だけで成り立たせているのが他サイトと一線を画している点です。
そして実は、すまいValueに加盟する6社だけでなんと日本の不動産流通の4割を占めています。だから、大手重視の人にはすまいValueの利用は必須、そうでない人も比較材料集めの一つとして利用することをおすすめします。
すまいValueには、大手6社だけで構成しているからこそのメリットがあります。
実は、不動産仲介件数において日本トップ3を占める「住友不動産販売」「東急リバブル」「三井のリハウス」の3社すべてに一括査定依頼をできるのは、すまいValueだけ。
少し見にくいですが、以下の表をご覧ください。
提携社数が多いことで知られるイエウールやHOME’S、イエイでも、日本トップ3の業社に依頼することはできません。
少しでも高く、早く売却成功したいなら、やはり実績豊富な大手不動産会社からも見積もりを取り寄せて比較検討するのがベストです。
ネットだけを駆使して不動産売却を進めるのは不安…そんな方にはすまいValueが最適です。すまいValueに加盟する全6社は全国に店舗を持っています。
その数合計なんと875店舗。わからないことは店舗で直接相談できるから安心感が違います。
6社が展開する店舗に在籍するスタッフの「宅地建物取引士」保有率は96.5%。
全国規模の強大なネットワークを駆使しながら、専門的かつきめ細やかな対応を受けることができます。
大手は、ネームバリューと大きな広告力、全国規模のネットワークがあるから、強い売却力が期待できます。
実際に、すまいValueに加盟する6社の「成約までに至った売買仲介取扱件数」は、2021年度で12万件以上にも上ります。
しかも、上図を見てわかるように、その売却力は右肩上がり。
6社の売却スキルと信頼はどんどん向上しているのがわかりますね。
できるだけ高く、確実に、素早く、不動産を売却したいなら、
「売却力」の強さがある不動産会社を利用するのは絶対です。
すまいValueが実施したアンケートによると、6社を利用して不動産売却をした人の95.5%もの人が『安心感がある』と答えています。
不動産会社とのやり取りについては、
「無理に営業をされるのではないか」「業者都合の売却をされるのではないか」等なにかと不安がある人も多いと思います。
でも、すまいValueから大手不動産会社を利用することで、そのような心配なく安全に売却活動を進めることができます。
売却を考えるのは初めて、過去に不動産会社とのやり取りで嫌な思いをしたことがある、という方は、とくに利用者の満足度に注目してください。
実際、不動産一括査定サイトを使ってみたものの、対応可能なのは聞いたこともない業者ばかり…ということもあります。
まったく知らない業者とやり取りするのは不安ですよね。
でも、すまいValueなら安心。加盟する6社は、不動産取引の経験がない人でも知っているほどの超大手ばかり。だから、「どこ?」というのがありません。
売却活動や不動産会社とのやり取りに慣れるためにも、まずは安心感のある大手とやり取りするのがおすすめです。
ペンギン生徒
アザラシ先生
大手特化ならではのメリットがあるすまいValueですが、やはりデメリットもあります。
利用する前にデメリットも把握しておきましょう。
すまいValueは、東急リバブル・野村の仲介・三井のリハウス・住友不動産販売・小田急不動産・三菱地所ハウスネットの6社に特化しているため、それ以外の不動産会社への見積もり依頼はできません。
そのため、中小の不動産会社との繋がりを希望しているなら、すまいValueは不向きです。
すまいValueの利用に一切お金はかかりません。
中小の不動産会社からの見積もりを希望している方も、情報収集の一つとして、すまいValueを利用しておくと見積もりに幅を持たすことができます。
すまいValue加盟の6社は全国対応ですが、店舗は関東・関西に集中している傾向にあります。地方にも店舗はあるものの、それらのほとんどが都市部限定。そのため、田舎エリアの不動産売却には対応していない可能性があります。
田舎エリアの土地を売却したい、
と考えている方にはコチラの不動産一括査定サイトがおすすめです。
中小の不動産会社の場合は、契約を取って業績を上げるために仲介手数料を割り引くところが多いですが、大手は値下げをすることはあまりありません。そのため、割引を目的としているならすまいValueはおすすめできません。
実際には、中小で仲介手数料を割り引いてもらったとしてもわずかな場合がほとんど。
それなら大手の売却力を使って物件を高値で売ってもらう方がはるかに得、という考え方もできます。
ペンギン生徒
アザラシ先生
ここでは、すまいValue利用の流れをご紹介します。
①すまいValueの公式サイトを開きます。
②物件情報を入力していきます。
「無料査定スタート!」を押します。
③選んだ物件の詳細情報と個人情報を入力していきます。
④見積もりを依頼したい不動産会社を選びます。
上図のように、そのエリアで対応可能な業者にチェックが入った状態で表示されます。
全社に依頼するならそのまま、特定の業者だけに依頼するなら希望外はチェックを外します。
⑤最後に入力内容を確認して、送信ボタンを押したら完了です。
申込みから数日で希望した不動産会社から見積もりが届くので、じっくり比較してみてください。不明点がある場合や、話を進めたい場合は、全国にある店舗を利用しましょう。
見積もりを申し込む際には、選択項目に「机上査定」か「訪問査定」か、を選ぶ項目が必ず出てきます。
■ 机上査定:物件を見ずに、依頼者から得た物件情報と過去の取引事例、相場等のデータを使って簡易的に査定する方法。
■ 訪問査定:物件を見て、机上査定で得られた結果に加え、建物や室内の状態、周辺環境等の情報も考慮して査定する方法。
まずは相場を知りたい、という場合は机上査定だけでOKですが、精密な見積もり結果を知りたい場合は訪問査定が必須です。
しかし、不動産会社に訪問されるのは不安…とも思いますよね。
そんなときこそ、すまいValueを利用して安心感のある大手業者に訪問査定を申し込むのがおすすめです。
アザラシ先生
ペンギン生徒
売却物件の相場を知る、高値で売ってくれる業者を探す、という目的を達するためには、
多くの情報が必要です。
下図を参考に、すまいValueと提携のない会社と提携する不動産一括査定サイトも利用しながら情報収集をしてきましょう。
◆不動産一括査定サイトと主な不動産会社との繋がり
すべての不動産一括査定サイトを利用することも可能ですが、それだと情報が多すぎて取捨選択するのが大変です。2~3サイトぐらいに絞ると、まんべんなく必要な情報を得ることができるのでおすすめです。
大手の見積もりをできるだけ欲しい⇒すまいValue+HOME4U+イエウール
マンションに特化して情報を集めたい⇒すまいValue+マンションNAVI
地方に強い会社の情報も欲しい⇒すまいValue+イエウール+イエイ
など、希望に合わせて不動産一括査定サイトを活用しましょう。
サービス名 | すまいValue |
---|---|
運営会社 | ・東急リバブル ・住友不動産販売 ・野村の仲介 ・三井のリハウス ・三菱地所ハウスネット ・小田急不動産 上記6社の共同運営 |
サービス開始時期 | 2016年 |
対応地域 | 全国 |
加盟する不動産会社 | 運営する6社 |
最大見積もり取得数 | 6社分 |
対応物件 | ・一戸建て ・マンション ・土地 ・マンション一棟 ・ビル一棟 ・アパート一棟 など |
不動産を高く、しかも早く売りたいなら、不動産会社に仲介を依頼する必要があります。しかし、不動産会社なら、どこに頼んでもいいわけではありません。
あなたが売却しようとしている不動産を得意とする不動産会社に依頼することが重要です。
そのような不動産会社は、不動産一括査定サイトを使えば効率的に探すことができます。
不動産の一括査定サイトは、自分の不動産情報と個人情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社に完全無料で査定を依頼することができます。
一括査定サイトを使えば、自分が売ろうとしている不動産売却に強い会社を効率よく探すことができます。
納得のいく査定根拠を示してくれる不動産会社なら、不動産売却が得意な業者であると言ってもいいでしょう。
また、具体的な売却時期が決まっていなくても査定だけでもOKです。査定結果を見て、売却するか?しないか?を検討しても問題ありません。
一括査定サイトは、30サイト以上もあります。まともに稼働していないのを除いたとしても、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。
そこで、不動産いろは編集部では、運営歴や利用者の評判などを加味して、信頼できる10サイトを厳選してお勧めしています。
サイト名 | メリット | デメリット | 対応地域 | サービス 開始年 |
---|---|---|---|---|
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・日本初の不動産一括査定サイト ・大手NTTデータグループの運営だから安心 ・売却ノウハウ本を無料ダウンロードできる |
・提携社数は多くない | 全国 | 2001年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・超大手だけに査定依頼できる | ・中小の不動産会社との提携はない ・大都市に偏っている |
全国(大都市) | 2016年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・東証プライム上場企業が運営する ・売主の味方としてのエージェント制 |
・大都市に偏っている | 全国(大都市) | 2015年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・不動産会社ごとの専用ページがあり、特徴やアクセス、スタッフ紹介まで詳しく見ることができる。 ・農地査定ができる |
・運営歴が浅い | 全国 | 2014年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・売却相談をメールor対面で可能 ・不動産会社に代わりに断る「お断り代行サービス」がある ・査定後フォローをしてもらえる ・農地査定ができる |
・運営会社が非上場 | 全国 | 2007年 |
不動産一括査定サイトの賢い使い方として、お住まいの地域に合わせて組み合わせて利用するのが一番です。
1つだけ不動産一括査定サイトを利用しても、地域によってベストな不動産会社が見つかるとは限りません。
複数の不動産一括査定サイトを組み合わせて利用することで、ご自身の不動産売却にぴったりの不動産会社が必ず見つかります。
当サイトでは、以下の組み合わせがベストな選択だと考えてますので、ぜひ複数の不動産一括査定サイトをご利用ください。
3大都市圏・札幌市・福岡市 | それ以外の地域 |
---|---|
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
ポイント | ポイント |
大都市に強い「すまいValue」「おうちクラベル」で売却に強い有名大手を網羅。「HOME4U」を加えることで中堅や地元の実力企業も候補に入れる。 | 地域によっては、提携不動産会社が少ない場合もあるため、提提会社数の多い3サイトを組み合わせたのがポイント。 |
日本初の一括査定「HOME4U」悪質業者は徹底排除!
査定依頼数は累計35万件。年間700万人が利用
業界を代表する大手6社の査定だから安心安全「すまいValu」
提携不動産会社数1,700社以上!
利用者数は1,000万人を突破!