PR
不動産を売却したい場合に、最近では不動産一括査定サイトを利用するかたが増えています。無料で複数の不動産会社からの査定を受けることができるため、気軽に利用する人が増えているためです。
多数ある不動産一括査定サイトの中で、異彩を放つのが、知名度の高い大手不動産会社6社の査定がうけられる「すまいValue」です。
これらの疑問を、すまいValueの特徴や口コミ評判などを通じて解き明かしていきましょう。
すまいValueは、2016年10月にサービスを開始した不動産一括査定サイトです。
すまいValueを運営する大手6不動産の特徴は、以下のとおりです。(2018年実績)
三井不動産リアルティ | 住友不動産販売 | 東急リバブル | 野村の仲介プラス | 三菱地所ハウスネット | 小田急不動産 | |
---|---|---|---|---|---|---|
仲介件数 | 38,612件 (1位) |
36,108件 (2位) |
23,278件 (3位) |
8,272件 (5位) |
1,314件 (10位) |
1,289件 (22位) |
取扱高 | 1兆5,681億円(1位) | 1兆2,575億円(3位) | 1兆3,156億円(2位) | 8,007億円(4位) | 2,344億円(9位) | 481億円(20位) |
店舗数 | 275 | 257 | 158 | 72 | 9 | 19 |
一括査定を利用すると、最大6社からの査定が無料で受けられます。2021年度のご成約件数6社合計で12万件以上。です。
そして、以下の種類の物件に対応しています。
・分譲マンション
・一戸建て
・土地
・一棟マンション
・一棟ビル
・一棟アパート
上記のとおり、すまいValueの提携する大手6社は、都市部を中心に全国規模のネットワークをほこるため、物件情報が集まりやすく、適正な相場価格を知ることができます。
そして、実際に不動産売買の実績が豊富な上、不動産売買の契約に至らなくても顧客リストは残るため、多くの不動産売買希望者を常に抱え込んでいることになります。
そうなると、大手不動産会社では自社の売買実績やネットワークに基づく査定結果を出すことが可能です。
中小の不動産会社の多くは、「レインズ」と呼ばれる国土交通省系列のデータベースを使用していますが、そこでわかるのは主に成約価格と簡単な概要です。詳細な成約情報はわかりません。
それに対し、大手不動産会社は自社で成約した不動産価格を提供できるため、より精度の高い情報を根拠に査定してくれます。
大手不動産会社は、不動産を短期間で売却したいかたには有利です。なぜなら、大手は3か月で売却が見込める価格設定を基準としているためです。
逆に、地方の不動産会社は過疎化などの影響で人手不足や店舗数の減少などの事情が生じやすいです。
ただし、大手不動産会社には、「囲い込み」と呼ばれる仲介料を二重取りする両手取引をするとの噂もあり、それが悪い評判にもつながっています。「囲い込み」が行われると、必要以上に不動産売却まで長い期間が発生します。
すまいValueは、大手不動産会社6社による運営のため、安心感が高いとの評判があります。
特に、初めて不動産売却をするかたにとっては、名前も知らない不動産会社に査定依頼するのは不安でしょう。
ただ、逆に「いきなり大手不動産会社に依頼するのは緊張する」というかたも多いでしょう。そんな人にとって、すまいValueは無料で大手6社にまとめて査定を依頼できるのでオススメなのです。
すまいValueは都会、特に首都圏で不動産売却を検討しているなら、ぜひ利用すべき不動産一括査定サイトです。
以下のように、すまいValueで利用できる6社はそれぞれ特徴があり、首都圏を中心とした都会に強いことが分かるでしょう。
・三井不動産リアルティ・・・全国主要都市に275店舗を展開
・住友不動産販売・・・三井不動産リアルティに次ぐ、257店舗を展開
・東急リバブル・・・東急電鉄グループの強みを生かし、渋谷から東京にかけて展開
・野村の仲介プラス・・・ノムコムの運営などで業績を伸ばす
・三菱地所ハウスネット・・・海外にも強い三菱地所グループ
・小田急不動産・・・小田急電鉄グループの強みを生かし、新宿から小田原にかけて展開
逆に言えば、主要都市以外に在住する人にとっては、すまいValueのメリットはあまり感じにくいかもしれません。
しかし、全国規模で展開する大手不動産会社の査定が受けられるすまいValueを利用するメリットは、地方在住者にも十分あります。なにしろ、上記6社の店舗数を全て合わせると、全国で900店舗にもなるのです。
そのため、すまいValueと共に、イエウールやイエイなど、地域密着型の不動産会社と多く提携している不動産査定会社と併用するのがオススメの方法です。
すまいValueの一括査定は、あまり査定額に大きな差がつきません。他の一括査定サイトでは、提携会社数が1,000社以上と多いことや、地域密着型の不動産査定会社は独自の基準などをもっていることから、価格差ができやすいです。
しかし、不動産を初めて売却するかたにとっては、あまりに価格差が大きいとかえって不安になるのではないでしょうか?
それに対し、すまいValueを運営する大手6社は、価格差があまりつきません。
そして、仲介手数料なども相場がかなり固定されています。そのため、値引き交渉は難しいです。
逆に言えば、値引きの余地がないと最初からあきらめられるため、値引き交渉が苦手なかたほど、大手の不動産会社を利用した方が良いとも言えます。
もちろん、高額査定がされないという意味ではありませんので、ご安心ください。
不動産会社選びと同様もしくはそれ以上に気になるのが、営業担当者との相性かもしれません。社風にもよりますが、営業担当者にも個性があり、それがしつこく感じられたり、物足りなく感じられたりすることもあります。
すまいValueを利用したからといって、必ずしもあなたと相性ぴったりの営業担当者と巡り会えるとは限りませんが、すまいValueを運営する大手6社の営業担当者のうち、96.5%が宅地建物取引士の資格を取得しています。
少なくとも、不動産に関する一定以上の知識を持っています。
営業担当者には知識だけでなく、経験や人間性なども問われますが、大手6社では複数の営業担当者がいる可能性や、研修制度が充実している場合が多いため、営業担当者のレベルは一定以上ですし、不満があれば他の営業担当者に担当替えしてもらうことも可能かもしれません。
すまいValueは、他の不動産売却一括査定サイトとは異なる大きな特徴があり、独自の戦略をとっています。その理由を、すまいValueが誕生した経緯から探ってみましょう。
すまいValueは、1984年に大手不動産業者による物件情報や取引事例などの情報交換を目的として設立された「オープンマーケット」という団体がルーツです。それ以来、30年以上にわたって公正な不動産取引のための取り組みを続けています。
その後、不動産一括査定サイトが人気を博し、多くの不動産一括査定サイトが提携不動産会社数を競う中、不動産大手6社は、加盟会社を6社に絞るという他社とは逆のブランディングで、すまいValueを立ち上げたのです。
すまいValueは、提携する不動産会社が6社のみと、他社と比較して圧倒的に少ない代わりに、国内トップ3の不動産会社の一括査定が利用できる唯一の不動産一括査定サイトです。その事実こそが、すまいValueの高い評判につながっているのは間違いありません。
誤解を恐れず言えば、すまいValueに質の低い不動産会社が紛れ込んでくる可能性はない、ということです。
国内トップ3に加え、首都圏などで圧倒的な実績と信頼を誇る残りの3社を加えた6社のみによる査定のため、サービス品質が高いのです。
前述のように、すまいValueを運営する大手不動産会社は、オープンマーケットを通じて公正な不動産取引を目指してきました。
これらは、資本力や取引実績がある大手不動産会社だからこそ実現できました。中小の不動産屋では、売買の仲介サービスのみにとどまることがあるため、万が一トラブルが発生した場合や、なんらかの事情で資金不足に陥った場合などに不安が残ります。
不動産業者の主な収入減は、仲介手数料です。不動産売買契約が成立することにより、はじめて仲介手数料が発生します。
仲介手数料の上限は、宅地建物取引業法により定められています。下限は特に決められていません。
そのため、不動産業者によっては仲介手数料を安くするなどのキャンペーンを行い、集客をしています。仲介手数料の半額を割引するなどのキャンペーンを打ち出す業者も存在します。
それに対し、すまいValueに登録された6社は、公式サイトを見てもあまり派手なキャンペーンは行っていません。ちょっと物足りなさを感じるかもしれません。
その代わりに、大手不動産会社には手厚い保障をつけてくれることがあります。これらの保証は、一時的なキャンペーンと違い、長期的な安心につながるため、より有利とも考えられます。
また、住友不動産販売や野村の仲介プラスのように、インテリアの充実などで部屋を売りやすくする「ホームステージング」なども行っている場合もあります。
すまいValueは、安心度で言えば他の追随を許しませんが、地域密着型の不動産会社に出会えないというデメリットもあります。
地域密着型の不動産屋には、大手よりも地元の事情に精通し、独自のルートで得る物件情報を持っていることがあります。
また、値引き交渉などにも柔軟に対応してくれることもあります。もちろん、それらの業者の中には悪質な業者が含まれている可能性もあるため、ハイリスクではありますが、すまいValue以上の査定価格が提示され、実際に高く売れる可能性があります。
ただし、地域密着型の業者は、少ないチャンスを逃すまいと営業電話などを積極的にかけてくる可能性があります。不動産査定サイトの方で悪質な業者は排除しているはずですが、ガツガツした営業が苦手な人には、すまいValueの方がオススメです。
なんと言っても、すまいValueの運営会社6社は、過去の不動産成約状況の蓄積が違います。そもそも、1984年につくられた「オープンマーケット」は、現在の不動産業界のデータベース「レインズ」の前身です。そして、レインズは現在ほとんどの不動産会社がそのデータを利用しています。つまり、ある意味、全国のほとんどの不動産会社は、大手不動産会社のデータを二次利用しているとも言えます。
本当に安全で信頼できる不動産会社を探したいなら、大手6社のみと提携しているすまいValueは最適です。特に、関東圏などの都市部の不動産を売却したいかたにおすすめの不動産一括査定サイトです。地方の不動産を売却したい場合には、すまいValueと他社とを併用しても良いでしょう。
不動産を高く、しかも早く売りたいなら、不動産会社に仲介を依頼する必要があります。しかし、不動産会社なら、どこに頼んでもいいわけではありません。
あなたが売却しようとしている不動産を得意とする不動産会社に依頼することが重要です。
そのような不動産会社は、不動産一括査定サイトを使えば効率的に探すことができます。
不動産の一括査定サイトは、自分の不動産情報と個人情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社に完全無料で査定を依頼することができます。
一括査定サイトを使えば、自分が売ろうとしている不動産売却に強い会社を効率よく探すことができます。
納得のいく査定根拠を示してくれる不動産会社なら、不動産売却が得意な業者であると言ってもいいでしょう。
また、具体的な売却時期が決まっていなくても査定だけでもOKです。査定結果を見て、売却するか?しないか?を検討しても問題ありません。
一括査定サイトは、30サイト以上もあります。まともに稼働していないのを除いたとしても、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。
そこで、不動産いろは編集部では、運営歴や利用者の評判などを加味して、信頼できる10サイトを厳選してお勧めしています。
サイト名 | メリット | デメリット | 対応地域 | サービス 開始年 |
---|---|---|---|---|
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・日本初の不動産一括査定サイト ・大手NTTデータグループの運営だから安心 ・売却ノウハウ本を無料ダウンロードできる |
・提携社数は多くない | 全国 | 2001年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・超大手だけに査定依頼できる | ・中小の不動産会社との提携はない ・大都市に偏っている |
全国(大都市) | 2016年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・東証プライム上場企業が運営する ・売主の味方としてのエージェント制 |
・大都市に偏っている | 全国(大都市) | 2015年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・不動産会社ごとの専用ページがあり、特徴やアクセス、スタッフ紹介まで詳しく見ることができる。 ・農地査定ができる |
・運営歴が浅い | 全国 | 2014年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・売却相談をメールor対面で可能 ・不動産会社に代わりに断る「お断り代行サービス」がある ・査定後フォローをしてもらえる ・農地査定ができる |
・運営会社が非上場 | 全国 | 2007年 |
不動産一括査定サイトの賢い使い方として、お住まいの地域に合わせて組み合わせて利用するのが一番です。
1つだけ不動産一括査定サイトを利用しても、地域によってベストな不動産会社が見つかるとは限りません。
複数の不動産一括査定サイトを組み合わせて利用することで、ご自身の不動産売却にぴったりの不動産会社が必ず見つかります。
当サイトでは、以下の組み合わせがベストな選択だと考えてますので、ぜひ複数の不動産一括査定サイトをご利用ください。
3大都市圏・札幌市・福岡市 | それ以外の地域 |
---|---|
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
ポイント | ポイント |
大都市に強い「すまいValue」「おうちクラベル」で売却に強い有名大手を網羅。「HOME4U」を加えることで中堅や地元の実力企業も候補に入れる。 | 地域によっては、提携不動産会社が少ない場合もあるため、提提会社数の多い3サイトを組み合わせたのがポイント。 |
日本初の一括査定「HOME4U」悪質業者は徹底排除!
査定依頼数は累計35万件。年間700万人が利用
業界を代表する大手6社の査定だから安心安全「すまいValu」
提携不動産会社数1,700社以上!
利用者数は1,000万人を突破!