PR
イエウールに登録されている不動産会社は、ヒアリング審査を通過した企業のみで構成されています。イエウール自体は登録している不動産会社が支払う手数料で運営されています。
売り手であるイエウールの利用者は無料で一括査定を利用することができますが、いざ利用しようとすると以下のような不安や疑問を抱くかもしれません。
イエウールと売り手、不動産会社の仕組みがわかればサービスの全貌が見えてきます。この記事では、登録されている不動産会社に関する情報やイエウールとの関係、料金体系を深堀することによって、イエウールをより詳細に理解していこうと思います。
またキャンセルした場合にどのようなことが起こるのかを、利用者と不動産会社の両面から探っていきたいと思います。
イエウールの利用料金は無料となっていますが、これは登録されている不動産会社が手数料を支払っているために成り立っている仕組みです。
そもそも一括査定サイトは、不動産を売却したい利用者と売買活動をサポートし仲介料を得たい不動仲介産会社をつなぐサービスです。この仕組みは、利用者と不動産会社のどちらもが得をするwin-winの関係になっています。
イエウールではスムーズに利用者と不動産会社を繋げる工夫がされていますが、そのひとつに登録する不動産会社のヒアリング審査があります。
ヒアリング審査はその不動産会社をイエウールに登録していいかどうかを決める審査です。担当者が実際にその企業に赴いて売却の実績やトラブルがないかどうかを調査します。
このとき顧客の対応を重視していて、特にインターネット上の対応をチェックしているようです。
このように、登録する不動産会社を事前に選定することで悪徳業者を排除し、サービスの質の向上に努めています。
では実際に登録している企業にはどのような不動産会社が含まれるのでしょうか?イエウールではテレビCMなどでおなじみの大手企業から地域密着型の中小企業までさまざまな不動産会社が登録されています。大手の一例をあげてみましょう。
また、他の一括査定サイトと比較しても大手企業が含まれる数が多いことが調査で分かっています。
査定サイト名 | 大手不動産会社提携数 |
---|---|
イエウール | 35社 |
イエイ | 26社 |
スマイスター | 22社 |
ソクうーる | 20社 |
HOME4U | 18社 |
以前のイエウールは超大手である住友不動産販売や三井のリハウスなども登録されていましたが、これらの企業は現在は登録されていません。これは2017年に超大手のみで構成される不動産一括査定サイト「すまいValue」を立ち上げたからです。
残念なことですが、超大手企業に査定をしてもらおうと思うとすまいValueを利用する必要があります。不動産一括査定サイトは複数のサイトにまたがって査定することもできるので、気になる人は併用して利用してみましょう。
それでは次に、不動産会社からの視点でイエウールを見ていきたいと思います。
不動産会社がイエウールと提携し加盟するためには、最低限必要な資格、条件が3つあります。
条件を見ると、ほとんどの不動産会社が当てはまることがわかります。大手に限らず地方の不動産会社もイエウールに参画することができますし、加盟するメリットはたくさんあります。
そのひとつに、得意であるジャンルの物件に限った情報を得られる点があげられます。たとえばマンションの売買に強い不動産会社であれば、マンションの売却を希望している売り手の情報だけを収集することができます。営業、集客の面でとても効率的ですね。
また、市区町村単位で地域を限定することができるので必要のない集客に料金を払う必要もありません。初期費用・掲載費用も無料のため、広告経費の削減にも貢献できます。掲載課金型のサイトでは、広告を打つだけで経費が掛かりますが、イエウールなら見込み客の紹介時のみの課金になります。
ジャンルの限定や地域の限定ができることは、利用者から見てもメリットになります。先ほどのようにマンションを売却したい利用者は、マンションに特化した不動産会社を利用することでよりスムーズに、より高値で売却できる可能性がアップするからです。
イエウールの利用者(売主)は無料でサービスを利用できますが、どのような場合でも完全に無料なのでしょうか?
不動産一括査定サイトのお金の動きは、利用者が不動産会社に紹介されたタイミングで発生する紹介料のみとなっています。したがって利用者が料金を支払うことはありません。
しかし、注意してもらいたいタイミングがあります。それは「キャンセル時」です。査定申込み後に何らかの理由でキャンセルしたい場合、不動産会社に対して紹介料金が発生するのかどうかという問題が出てきます。
利用者は無料だから関係ないかもしれませんが、不動産会社から見れば課金対象外かどうかが気になるところです。
あなたが不動産会社ならば、見込み客ではない集客に対して紹介料を支払いたくないと思うでしょう。もしかすると、売却活動に繋げようと躍起になって営業電話をかけてくるかもしれません。
利用者の口コミの中には、“資産価値を調べたくて机上査定を行ったが、不動産会社が直接家に来てしまい「査定のキャンセルは出来ない」と言われたケース”があるようです。
こういったトラブルを避けるためにも、資産価値を調べるためだけに一括査定サイトを利用するのは控えたほうがよいのかもしれません。もしやむを得ずキャンセルする場合でも、売却する気が合ったことを示した方がよいでしょう。
イエウールは、売り手は無料で複数の不動産会社に一括で査定でき、不動産会社は欲しいジャンルのみの集客ができるというすばらしい仕組みになっています。
どちらの側も手間が省け、お互いの必要を満たしあえる便利なサービスです。しかし、やむを得ないキャンセルなど、取引がスムーズにいかない場合の対処法も知っておく必要があるでしょう。
自分が利用するサービスの内容を理解し、納得のいく売却活動ができるようにしましょう。
不動産を高く、しかも早く売りたいなら、不動産会社に仲介を依頼する必要があります。しかし、不動産会社なら、どこに頼んでもいいわけではありません。
あなたが売却しようとしている不動産を得意とする不動産会社に依頼することが重要です。
そのような不動産会社は、不動産一括査定サイトを使えば効率的に探すことができます。
不動産の一括査定サイトは、自分の不動産情報と個人情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社に完全無料で査定を依頼することができます。
一括査定サイトを使えば、自分が売ろうとしている不動産売却に強い会社を効率よく探すことができます。
納得のいく査定根拠を示してくれる不動産会社なら、不動産売却が得意な業者であると言ってもいいでしょう。
また、具体的な売却時期が決まっていなくても査定だけでもOKです。査定結果を見て、売却するか?しないか?を検討しても問題ありません。
一括査定サイトは、30サイト以上もあります。まともに稼働していないのを除いたとしても、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。
そこで、不動産いろは編集部では、運営歴や利用者の評判などを加味して、信頼できる10サイトを厳選してお勧めしています。
サイト名 | メリット | デメリット | 対応地域 | サービス 開始年 |
---|---|---|---|---|
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・日本初の不動産一括査定サイト ・大手NTTデータグループの運営だから安心 ・売却ノウハウ本を無料ダウンロードできる |
・提携社数は多くない | 全国 | 2001年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・超大手だけに査定依頼できる | ・中小の不動産会社との提携はない ・大都市に偏っている |
全国(大都市) | 2016年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・東証プライム上場企業が運営する ・売主の味方としてのエージェント制 |
・大都市に偏っている | 全国(大都市) | 2015年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・不動産会社ごとの専用ページがあり、特徴やアクセス、スタッフ紹介まで詳しく見ることができる。 ・農地査定ができる |
・運営歴が浅い | 全国 | 2014年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・売却相談をメールor対面で可能 ・不動産会社に代わりに断る「お断り代行サービス」がある ・査定後フォローをしてもらえる ・農地査定ができる |
・運営会社が非上場 | 全国 | 2007年 |
不動産一括査定サイトの賢い使い方として、お住まいの地域に合わせて組み合わせて利用するのが一番です。
1つだけ不動産一括査定サイトを利用しても、地域によってベストな不動産会社が見つかるとは限りません。
複数の不動産一括査定サイトを組み合わせて利用することで、ご自身の不動産売却にぴったりの不動産会社が必ず見つかります。
当サイトでは、以下の組み合わせがベストな選択だと考えてますので、ぜひ複数の不動産一括査定サイトをご利用ください。
3大都市圏・札幌市・福岡市 | それ以外の地域 |
---|---|
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
ポイント | ポイント |
大都市に強い「すまいValue」「おうちクラベル」で売却に強い有名大手を網羅。「HOME4U」を加えることで中堅や地元の実力企業も候補に入れる。 | 地域によっては、提携不動産会社が少ない場合もあるため、提提会社数の多い3サイトを組み合わせたのがポイント。 |
日本初の一括査定「HOME4U」悪質業者は徹底排除!
査定依頼数は累計35万件。年間700万人が利用
業界を代表する大手6社の査定だから安心安全「すまいValu」
提携不動産会社数1,700社以上!
利用者数は1,000万人を突破!