家づくりって悩むことの連続ですよね。深く知れば知るほど、あれもいいしこれもいいし……と迷ってしまいます。頭の中だけでぐるぐる考え込んでいても、なかなか結論が出ないことも。そんなとき、シミュレーションサイト/ソフト/アプリが便利って知っていましたか?
シミュレーションできるものは、例えばこんなものです。
- 住宅ローンの返済
- 間取りや外観
- 太陽光発電を付けた場合の発電・費用収支
家づくりのあらゆる場面で意外と使えるシミュレーション。ちょっと興味が出てきましたでしょう?
この記事では、
- 家を建てるのに必要な費用な住宅ローンがよく分からない。
- 太陽光発電をつけるべきかつけないべきか迷っている
- 間取りや外観をあれこれ試して理想の家を作りたい
こういった方の疑問が解決できるように解説していきます。
住宅ローンの返済シミュレーションが出来るサイトまとめ
ただでさえ大変な家づくりの難易度を、さらに押し上げているのが住宅ローン。
いろんな商品、返済方式、金利タイプもあり、何がおトクなのか分かりづらいのが困りますよね。たった0.1%の金利でも、将来の返済額がガクンと違ってしまうだけに、その選択には慎重に慎重を重ねたいところ。
そんなときに便利な、住宅ローンの返済額シミュレーションサイトをまとめました。
住宅保証機構による住宅ローンシミュレーションサイト
住宅保証機構株式会社(元・財団法人住宅保証機構)による住宅ローンシミュレーションサイトです。借入額、返済期間、金利や金利タイプなどを自由に入力でき、返済額を自動計算してくれます。
例えば、借入額2000万円、全期間固定金利1.3%で35年借り入れる場合で入力してみました。
すると、結果はこうなりました。
月々の支払いが約6万円、手数料・保証料無しで総支払額が約2500万円でした。
先ほどの金利タイプや返済期間を変更すれば、同じ借入額でも返済額が変動します。さまざまに試算して、自分の将来設計に一番マッチするローン返済計画を立てましょう。
住宅ローン返済シミュレーターは他の民間銀行やハウスメーカーでも用意しています。どこが提供するものでも、自分にとって使いやすいものであれば十分ですよ。
見積もりシュミレーションサイト住宅見積.com
高木ハウジングが提供する、「住宅見積×ローンシミュレーション」は、自分が住みたい家を8ステップから選び、それに応じた見積額やローン返済額を自動計算してくれるシミュレーションサイトです。
先ほどの住宅ローンのみのシミュレーターですと、「そもそもいくら借り入れればいいのかよくわからない」という人にとっては不十分ですよね。
「自分が建てたい家ではいくら費用が必要そうか」という目安を知るのに非常に役立つでしょう。
まず間取りや家の外観タイプを選び、キッチンや水回りなども選択肢から選んでいきます。
するとこのように、
選んだ選択肢に応じて見積額を即座に出してくれました。
(ちなみに、こちらは延床面積25坪で3LDK、駐車場1台でナチュラルモダンスタイルの見積額です。土地は含めません)
続けて、この額をもとにローン返済額や自己資金をシミュレーションすることもできます。
間取りの条件をいろいろ変えて試したくなりますね。理想の設計と自分の予算との折り合いをつけるためにも利用したいところです。
そもそも、家を建てる費用や住宅ローンの基本を教えてほしい!
住宅ローンシミュレーターを十分に役立てるためには、家づくりにかかる費用や住宅ローンについて基礎知識があることが前提です。「まだ基本に自信がない」という方は、こちらのページでしっかり予習しておきましょう!
「そもそも、家づくりにかかる費用がよく分からない!」という方については、こちらで詳しく解説しています。
「住宅ローンってなに?」という方向けには、こちらの記事で解説しています。
「自分の年収に対しての住宅ローンの借入額を知りたい!」という方はこちらへどうぞ。
家の間取りや外観シミュレーションができる、スマホ・タブレット向けアプリまとめ
なかなかイメージしづらい家の間取りや外観。いろんな雑誌やカタログを見て「こんなのいいなあ……」と考えるだけでは、なかなか設計士やメーカーに意図が伝わらないことも。
完璧にできなくても、シミュレーションアプリを使って「こんなかんじを希望しています」と見せることが出来れば、他人にもイメージを伝えることができますね。こういった便利なアプリを活用して打ち合わせをスムーズに進めましょう。
ここでは、スマホ・タブレット向けアプリのおすすめシミュレーターをまとめました。
「手軽にできる」というよりは、「みっちり作業に取り組む」ようなアプリが多いので、スマホでは疲れてしまうかもしれません。タブレットにインストールする方がオススメです。
House Design 3D -FREEMIUM
Home Design 3Dを使うと、3Dの家をデザインして改造するのが今までよりうんと早くて直感的!
誰でもアクセスできるHome Design 3Dは、自分の指先でプロの成果を得られる参照インテリアデザインアプリケーション!
今すぐあなたのマルチストーリーハウスを構築しましょう!
2Dと3Dを切り替えながら間取りや外観をデザインできる自由度の高いアプリです。
こちらは2Dの間取り図です。
3Dでは、実際に家の中からぐるりと見まわすことが出来ます。指でぐりぐりと動かして家の中を見られるのは臨場感があり、プチ住宅展示場のようでテンションが上がります。
無料版では広告が頻繁に出てくる上にプロジェクトの保存ができないので、集中して作業したいのであれば製品版(\400~\2,600)を購入した方が良いでしょう。
Floor Plan Creator
“Create detailed and precise floor plans. See them in 3D. Add furniture to design interior of your home. Have your floor plan with you while shopping to check if there is enough room for a new furniture.”
日本語対応しておらず英語のみですが、直感的なデザインで簡単に使えます。2D画面で本格的な間取り図を作成することができます。ついついはまって本格的な家を建ててしまいそうです。
ただし、画像保存やpdf変換のためには、ベーシック版(\450)やフル版(\780)へのアップデートが必要です。スクリーンショットも撮れません。無料版はお試しとして気軽にダウンロードしてみてください。
Homestyler 内装設計
現在の建物と改造?いくつかの住宅改修プロジェクトに取り組んでいますか?それとも単に家の装飾やホームデザインのアプリが好きですか?
すべてのインテリアデザインのアプリやゲームの中で、Homestylerはあなたがインテリアデザイナーになるというあなたの夢を達成するのに役立つことができる唯一の無料の家の装飾アプリです。
内装や家具をいろいろ試せるアプリです。日本語がややぎこちないですが、意味は分かります。
たとえばダイニングなら、
このようにあるいくつかのデザインから好きなものを選んで、
好きな家具を選んで配置します。
費用や広さにとらわれず、自由にインテリアを楽しめるのは面白いです。ただの遊びといえばそうなのですが、こういった発想を自分の家づくりにも取り入れて遊び心のある家を建てたいですね。
間取りー図
★3.7 100万以上ダウンロード
“間取りー図はだれでも簡単に間取りを作成するアプリです。
フロアや壁、ドア、窓、設備等を追加して自由に編集することができます。
背景に間取りの画像をセットしてその上で編集することで、簡単に既存の間取りを作成することもできます。
作成した間取りに家具を配置することもできますので部屋の模様替えにも最適です。”
「間取りー図」は、罫線に自由に間取りを書くことが出来るアプリです。
左下の青いアイコンをタップすることで、「フロア」や「壁」といった図形を選ぶことができます。
誰でも上手にきれいに間取り図が書けるので、打ち合わせにも使えそうです。
やや不安定なので、こまめにセーブするのが良いでしょう。
不動産屋の店頭にあるチラシなどの間取りを背景に取り込んで、それをなぞることで間取り図を再現する機能も付いています。
太陽光発電を付けた場合の売電等のシミュレーション
家を建てるならぜひ考えたいのが、住宅性能を高める「エコキュート」や「オール電化」そして「太陽光発電」。これらは設置の初期費用はかかりますが、ランニングコストも含めてトータルで見れば、おトクになる場合も多いようです。災害時の備えとしても役に立ちます。
ここでは、気になる太陽光発電について、実際にシミュレーションサイトを使ってみた感触について解説します。
太陽光発電を実際にシミュレーションしてみた
「省エネドットコム」による3分でできる太陽光発電シミュレーター「ニコそら診断」で、実際に太陽光発電を付けた場合にどうなるのか、シミュレーションをしてみました。
こちらのサイトでは、グーグルアースを利用して実際の住所・家の屋根の形や方位から、その家が太陽光発電に適しているか調べることが出来ます。
まだ家が建っていない注文住宅の場合はやや使いづらいのですが、近隣の家で試してみるだけでも日当たりや方位の確認に役立つでしょう。
まずは、住所を入力。屋根の角度も選択します。
そうして出てきた家の屋根の写真に、四角形か三角形の形を選んで太陽光パネルを仮想で設置してみます。矢印は屋根の流れの向きです。
「診断結果を見る」ボタンを押すと……、
こういった結果を得ることができました!
今回のシミュレーションでは、★4つで、かなり太陽光発電に向いている立地であるようでした。
「家計はどれぐらいおトクになるのか」「どれぐらい設置・発電できるのか」「住んでいる自治体の補助金情報」「環境貢献度」の4つの指標も併せて教えてくれます。便利ですね!
こうやって具体的に数字が見えると、太陽光発電設置したくなってくるね!
もし太陽光発電を設置するなら、工事をまとめてできる新築時がオススメじゃな。
まとめ
せっかく便利なサイトやアプリがあるなら活用して家づくりに役立てたいですよね。どれも無料版があるので、「これは!」と思うものがあればダウンロードしてみてくださいね。
ただし、これらはあくまで手軽にできるシミュレーションであることを留意しておきましょう。実際に利用・設置するならば、きちんと専門家による審査・診断を受ける必要があります。
こちらの記事もオススメです。
すこしでもコストダウンするために「ローコスト住宅」という選択肢もあります。
「家の建てどき」は?「今、家を建てていいのかな……」と迷っているあなたはこちらへ。
家づくりは「ハウスメーカー選び」が成功のカギ!
本気でおすすめできる無料サービスを紹介
「3回建てないと理想の家はできない」と言われるほど、難しい家づくり。
ただし、それは前のお話。今はインターネットが普及し、ハウスメーカーや工務店の口コミや住み心地が分かるようになりました。
はじめて家を建てるけど、大きい買い物だし絶対に失敗したくない・・・!
家づくりで失敗しないために、間取りやデザイン、資金計画などを相談する「ハウスメーカー選び」が最も重要です。
ハウスメーカー選びの段階で情報収集を怠ると、
「こんなはずじゃなかった!」「別のハウスメーカーと契約するべきだった」と後悔する可能性が高くなります。
自分のこだわりに合うハウスメーカーを探すために、何をどうすればいいの?
そんな悩みを抱えている方に向けて、おすすめの無料サービスを紹介します。
結論|自分に合うハウスメーカーと出会えるサービスはこの3つ!
>>カタログ一括請求の詳細を読む
>>無料相談サービスの詳細を読む
不動産のいろは編集部は、家を建てたい方に「カタログ一括請求」と「無料相談サービス」の利用をおすすめします!
それぞれのサービスの特徴を見てみましょう。
【家族とゆっくり話し合いたい人】カタログ一括請求がぴったり!
「カタログ一括請求」ってご存知ですか?
家を建てたい地域やイメージ、希望の価格などを入力し、気になる会社にチェックをするだけで、その会社のカタログが自宅に届けられるというものです。
家づくりのカタログの一括請求のサイトはいくつかありますが、当サイトではLIFULL HOME’S注文住宅とタウンライフ家づくりをおすすめしています。
LIFULL HOME’S注文住宅【気軽にカタログ請求したい方】
評価 ★★★★★
たった一度の無料資料請求で注文住宅のカタログをまとめて取り寄せできる
- 1,000万円台の建物価格からのお取り寄せ
- ローコスト、平屋などのテーマ別のお取り寄せ
- 建設予定地から全部のメーカーをまとめてお取り寄せ
- 無料でまとめてお取り寄せ
- 「はじめての家づくりノート!」もれなくプレゼントあり
タウンライフ家づくり【要望が固まっている・特殊】
評価 ★★★★★
「まだよく決めていない人」~「細かい希望がある人」までカバー可能。本気の家づくりをするあなたに寄り添います。
- 無料で複数社のカタログを取り寄せ可能
- 利用満足度、知人に薦めたいサイト、使いやすさすべてでNo.1の堂々3冠
- 複数の会社と商談する必要なく、細かい希望まで伝わる
- 「成功する家づくり7つの法則」小冊子プレゼント
【アドバイザーの話が聞きたい人】無料相談サービスが最適!
「何も分からないから、家づくりの相談を誰かにしたい!」
「ハウスメーカー選びに失敗したくない!」
家づくりの初心者におすすめなのが、無料相談サービスの「スーモカウンター」です。
スーモカウンターは完全無料で専門アドバイザーに相談できますよ。
なんで無料なの?ちょっと怪しい気がする・・・。
スーモカウンターは、ハウスメーカーから紹介料(広告費や販売促進費)をもらっています。
この紹介料で運営しているので、お客様は完全無料で利用できるんです。
ハウスメーカーからの営業は一切ありませんし、ご縁がなかった会社へのお断り代行も実施しているので、安心して利用できるサービスといえます。
スーモカウンター【”分からない”を解消したい人向け】
評価 ★★★★★
家づくりの流れから資金計画まで相談できるから安心
- あの有名なスーモの専門アドバイザーに相談できる!
- 店舗で直接相談だけでなく、オンライン相談も可能。全て無料!
- あなたの予算や要望に合わせてハウスメーカーを提案してくれる
- 契約しなかったハウスメーカーのお断り電話を代行してくれる