狭い我が家で快適に過ごすための工夫

狭い我が家で快適に過ごすための工夫のイメージ

初めまして!ほわわん子育て絵日記という子育てブログを描いておりますけえこと申します。

うちは3人の子供がおります。

中学2年生長男、小学5年生次男、小学3年生長女です。

我が家は築約20年の中古マンションを購入して住んでいます。今は快適に住んでいますが、購入した当時は困ったことがいくつかありました。今回はそれを写真と一緒に具体的にご紹介したいと思います。

【著者】けえこ
イラストレーター。「ほわわん子育て絵日記」ライブドアブログ公式ブロガー。
中学生男子、小学生男子、小学生女子の三人の母。一人目出産の時に陣痛68時間を経験。
また初めての育児で毎日パニック状態。それでも「育児って大変だけど面白い!」と毎日奮闘しながら3人の子供たちの育児の面白さをブログ「ほわわん子育て絵日記」にて公開中。
すくパラ倶楽部、ウーマンエキサイト、元気ママサイトでも四コマ漫画連載中。

収納がない

初めて家を見たときに思ったことは「何、この家、収納が少ない!!」でした。

最近のマンションってすごく収納が多くて便利ですよね。私もいくつか新築マンションを見学に行ったのですが、ほんとすごい!「部屋かよ!」っていうくらい大きなクローゼットが備えられていて感動しました。


こちらはうちのマンションの間取りです。黄色の部分が収納スペースです。

少ないですよね!?

廊下にクローゼットが無いし、押し入れは一応ありますがスペースがとても狭いんです。

前に住んでいたマンションは廊下に広々としたクローゼットがあり、とても助かっていたのですが、購入したマンション。あまりの収納のなさにびっくりしてしまいました。

収納がなければ作ろう!!

同じ間取りの人に家を見せて頂く機会があったのですが、とても素敵なところにクローゼットがありました。それはリビングの隙間でした。先ほどの図でいうと赤い部分です。この隙間に扉を着けて、壁全面をクローゼットにしました。


奥行40、横幅230、縦幅200の大きなクローゼットになりとても使いやすくなりました。また、すぐ隣の壁に奥行50、横幅70、縦幅90の吊戸棚をつけてもらいました。


こちらも書類を入れたり薬を入れたりと便利になりました。色も白にしたので壁紙と同じような感じで圧迫感がなく収納が増えたのでよかったです。

それから次に困ったことがありました。

洗面所にタオルを入れる棚が無い

これはガーーンと思いました。前のマンションは洗面所の両脇に大きな棚が備えられており、そこにタオルを収納していました。購入したマンションの洗面所にはタオルを入れるところは全くありませんでした。

デッドスペースを有効に使う!

洗面所のドアが内開きだったのですが、そこに15cmほどの隙間がありました。通販家具サイトで隙間収納の棚を必死で探してぴったりサイズの棚を見つけました!奥行15cmで高さは180cmくらいあるのでかなり収納できるようになりました。

男の子二人の部屋を快適にしたい

約7帖の部屋を男の子兄弟二人で使うことになりました。できるだけ部屋を広く使うために二段ベッドを買いました。

しかし一番やっかいなのが部屋にあるクローゼットでした。クローゼットは広くて使いやすいのですが、困るのが扉。

家具を配置するときに、扉が開くスペースを空けておかなくてはいけません。こちらは一大決心をして扉を外して捨てました!扉の代わりに着けたのはロールスクリーンです。


ロールスクリーンにしたおかげで、部屋がギリギリまで広く使えるようになりました。また、個人のスペースを作るために二段ベッドを真ん中に置いて部屋を仕切りました。こちら、ゆくゆくはカーテンなどをつけてもう少ししっかりと仕切ってあげたいと思っています。

リフォームでより快適に

こちらは費用も時間もかかるので、毎回…というわけにはいかないのですが、お金が貯めて目標金額に達したら気になるところをリフォームしています。

内開きのドアを引き戸に

上でもご紹介しましたが、マンションを購入した当時は洗面所のドアが内開きでした。内開きだと、洗面所で洗濯物を干してる時などに「ママーー!!」とドアを開けられて私に当たる…ということがたびたびありました。

ドアを開くスペースを考えないといけないので、どうしても使える部分も少なってしまいます。こちらは去年、扉を引き戸にリフォームしました。やり方としては、扉を外して扉の上に引き戸の部品をつけます。

廊下が扉一枚分狭くなる感じです。出来上がってみたら、思ったよりも違和感はなく廊下が狭くなったという感じもありませんでした。そして洗面所が広い!一気に使いやすくなりました。

子どもたちの成長とともに必要なものが変わる

子どもたちが小さい頃はとにかくおもちゃがすごかったです。外にも出してましたが、片づける場所が欲しかった!…なので収納はとても大事でした。

子供たちが成長するにつれて、大きなおもちゃは無くなり、その代わりに本が増えてきました。我が家には図書スペースがあります。リビングで本が読めるように大きな本棚を2本入れています。

そこにたくさん入っていた絵本はだんだんなくなり、漫画や図鑑、小説の本などが入るようになりました。

未来の目標

パソコンスペースが欲しい

長男はパソコンを使うようになってきました。


ネットにつながってるので、部屋でなくみんながいるリビングで使うように言っています。

今は私のパソコンを貸していますが、私も仕事でパソコンを使っているため、不便を感じる時があります。次男もいずれパソコンを使うようになると思うので、最低あと1台は必要です。

今はリビングのテーブルに私のパソコンを置いています。でも食事のたびに片づけなくてはいけないのが面倒…。でもきちんと片付けないと、前に出しっぱなしにしていた時に次男に味噌汁をこぼされペンタブレットのペンが再起不能になってしまいました(笑)

こんな状態なのに、もう一台パソコンを増やしてリビングテーブルに置くのは現実的ではありません。なので、我が家では今新たにパソコンスペースを作るためのリフォームを考えています。

広い一戸建てとかだと、どこでもスペースはあるんですけどね。決して広くないマンションですがどんな風に工夫して快適にすごすか。

それを考えるのも楽しいです。

毎日を過ごす家で家族みんなが使いやすく快適に暮らせるような素敵な空間を、頭を使ったり時にはお金も使って、作っていけたらいいなと思っています。

【著者】けえこ
イラストレーター。「ほわわん子育て絵日記」ライブドアブログ公式ブロガー。
中学生男子、小学生男子、小学生女子の三人の母。一人目出産の時に陣痛68時間を経験。
また初めての育児で毎日パニック状態。それでも「育児って大変だけど面白い!」と毎日奮闘しながら3人の子供たちの育児の面白さをブログ「ほわわん子育て絵日記」にて公開中。
すくパラ倶楽部、ウーマンエキサイト、元気ママサイトでも四コマ漫画連載中。
ブログ http://howawand.blog.jp/
ツイッター https://twitter.com/keiko_howawan
 
こちらの記事もよく読まれています
ページのトップへ