PR
JR山手線や東京メトロ日比谷線が乗り入れ、都内でも有数の高級な街「恵比寿」。
その恵比寿駅から徒歩2分にある不動産会社「株式会社アイミリー」をご紹介いたします。
入口を入ると可愛らしい待合室が。清潔感を感じる社内です。お子様連れでも大丈夫なように、キッズスペースが充実。また、お子様の為の「全面人工芝」「おむつ替え台」「塗り絵」「DVD」等も用意しています。
接客ルームの壁の黒い部分は黒板です。お子様が自由にチョークで遊べます。
株式会社アイミリーのお客様は女性が多くそのほとんどが紹介です。
なぜ多くの女性に支持されるのか、その理由は株式会社アイミリーの信念にありました。
【ママがご機嫌だとその家族はご機嫌になる。ママのご機嫌には住まいは大きな影響を与える。だからこそ、住まい探しはママの意見をもっと反映させるべき】
この信念を軸に、多くの女性に寄り添う提案をしています。
株式会社アイミリー代表取締役社長、小川喜寛さんにお話をお伺いしました。
「会社は5年目になりましたね。お客様は紹介が多いです。特に私のお客様はほとんどが紹介ですね。有難いことです。
ママがご機嫌だと家族みんなに良い影響を与えていきます。ママのご機嫌が家族みんなにうつります。
ママが不機嫌だとその不機嫌もみんなにうつってしまうんです。 旦那さんがご機嫌でも、そのご機嫌は奥さんにはうつらない(笑)だからこそ、家はママがご機嫌に過ごせる空間となるように夫婦で真剣に考えていくべきだと思います。
だから私たちは女性の意見を聞いて家をご紹介しています。それがその家族の幸せに繋がると思っているんです。」
「そもそも私が会社を立ち上げたのは、ご機嫌な会社を作りたかったから。正直業種は何でも良かったんです。
でも長年不動産業に勤務していたので、不動産業でご機嫌な会社を作ろうと立ち上げました。
ご機嫌は連鎖します。
だからご機嫌な社員さんを増やすことで、社員さんは自身の家族やお客様のご機嫌を本気で創っていける。
そしたらご機嫌になった家族は、学校や社会で周りの人をご機嫌にしていく。そしたら社会全体が今より少しご機嫌になっていくのではないか?
仕事を通して社会を少し良くできれば、こんな最高なことはないですよね。
まさにペイフォワードです。※1 だから私の仕事は社員さんを幸せにすることです。そしたら社員さんがお客さんをご機嫌にしてくれます。
ご機嫌な人達のご機嫌の連鎖が、社会をもっとよくするんじゃないかなって思っていますよ。」
打ち合わせには「ごきげん家探しBOOK」で自分分析からはじめます。
株式会社アイミリーではお客様が納得して家探しが出来るように様々な取り組みをしています。
その中の1つに、お客様への担当者が2人つく「ダブルコンサル制」を行っています。
「1人の担当だと、その人の主観が強すぎます。お客様にとって最適な提案か分からない場合もあります。
だから色んな角度からご提案が出来るように担当者は2人でご対応させていただいています。
社内にはシングルマザーの女性や子育てをしている女性もいます。例えばこれから子育てをする女性だったら先輩ママの意見は参考になるものが多いです。
もちろん男性の営業もいます。色々な角度からの提案はすごく喜ばれていますよ。
物件探しは人生に影響を与える重要なものですから、色んな角度から検討したいですよね。
社内的にも担当が2人いることで、どちらかが休みになっても対応は出来ますし、何かあれば2人で進めた方が早いですしミスも少ない。
1人にかける負担を軽くしてさらにお客さんにも喜んでもらえるならそれが一番です。」
株式会社アイミリーは、社員さんが【ご機嫌で働ける環境】をつくっています。
小川さんは穏やかな笑顔で、社員さんへの想いを語っていただきました。 これまで不動産業界で培ってきた知識とお人柄で多くのお客様を満足させている小川さん。
アイミリーから広がる【ご機嫌の輪】がこれからもたくさんの人に連鎖していくことでしょう。 ※1…ある人物から受けた親切を、また別の人物への新しい親切でつないでいくことを意味する英語。
恵比寿駅西口から徒歩2分です。
株式会社アイミリーはこのビルの8階にあります。
住所:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-10-6 恵比寿ツインズ8階
電話番号:03-5459-2322
問い合わせ先:https://www.i-mily.co.jp/contact
ホームページ:https://www.i-mily.co.jp/company/index.html
アクセス:JR山手線:恵比寿駅 西口徒歩2分
東京メトロ日比谷線:恵比寿駅 4番出口徒歩1分
不動産を高く、しかも早く売りたいなら、不動産会社に仲介を依頼する必要があります。しかし、不動産会社なら、どこに頼んでもいいわけではありません。
あなたが売却しようとしている不動産を得意とする不動産会社に依頼することが重要です。
そのような不動産会社は、不動産一括査定サイトを使えば効率的に探すことができます。
不動産の一括査定サイトは、自分の不動産情報と個人情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社に完全無料で査定を依頼することができます。
一括査定サイトを使えば、自分が売ろうとしている不動産売却に強い会社を効率よく探すことができます。
納得のいく査定根拠を示してくれる不動産会社なら、不動産売却が得意な業者であると言ってもいいでしょう。
また、具体的な売却時期が決まっていなくても査定だけでもOKです。査定結果を見て、売却するか?しないか?を検討しても問題ありません。
一括査定サイトは、30サイト以上もあります。まともに稼働していないのを除いたとしても、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。
そこで、不動産いろは編集部では、運営歴や利用者の評判などを加味して、信頼できる10サイトを厳選してお勧めしています。
サイト名 | メリット | デメリット | 対応地域 | サービス 開始年 |
---|---|---|---|---|
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・日本初の不動産一括査定サイト ・大手NTTデータグループの運営だから安心 ・売却ノウハウ本を無料ダウンロードできる |
・提携社数は多くない | 全国 | 2001年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・超大手だけに査定依頼できる | ・中小の不動産会社との提携はない ・大都市に偏っている |
全国(大都市) | 2016年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・東証プライム上場企業が運営する ・売主の味方としてのエージェント制 |
・大都市に偏っている | 全国(大都市) | 2015年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・不動産会社ごとの専用ページがあり、特徴やアクセス、スタッフ紹介まで詳しく見ることができる。 ・農地査定ができる |
・運営歴が浅い | 全国 | 2014年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・売却相談をメールor対面で可能 ・不動産会社に代わりに断る「お断り代行サービス」がある ・査定後フォローをしてもらえる ・農地査定ができる |
・運営会社が非上場 | 全国 | 2007年 |
不動産一括査定サイトの賢い使い方として、お住まいの地域に合わせて組み合わせて利用するのが一番です。
1つだけ不動産一括査定サイトを利用しても、地域によってベストな不動産会社が見つかるとは限りません。
複数の不動産一括査定サイトを組み合わせて利用することで、ご自身の不動産売却にぴったりの不動産会社が必ず見つかります。
当サイトでは、以下の組み合わせがベストな選択だと考えてますので、ぜひ複数の不動産一括査定サイトをご利用ください。
3大都市圏・札幌市・福岡市 | それ以外の地域 |
---|---|
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
ポイント | ポイント |
大都市に強い「すまいValue」「おうちクラベル」で売却に強い有名大手を網羅。「HOME4U」を加えることで中堅や地元の実力企業も候補に入れる。 | 地域によっては、提携不動産会社が少ない場合もあるため、提提会社数の多い3サイトを組み合わせたのがポイント。 |
日本初の一括査定「HOME4U」悪質業者は徹底排除!
査定依頼数は累計35万件。年間700万人が利用
業界を代表する大手6社の査定だから安心安全「すまいValu」
提携不動産会社数1,700社以上!
利用者数は1,000万人を突破!