PR
初めて家などの不動産売却をするなら、どのように売却すれば良いか、そもそもどの不動産業者を利用すれば良いかわからないでしょう。不動産売却に失敗したくないなら、できるだけ多くの情報を集め、慎重に判断することがなにより大事です。
そんな希望に応えてくれるのが、最近急成長中の大手不動産査定サイト「イエウール」です。イエウールは、インターネット上で良い口コミもある反面、いくつかの悪い口コミも挙げられているため、以下のような不安を持つかたも多いでしょう。
以上のような不安を抱えたままだと、イエウールの利用をためらってしまいますよね。そこで、これらの口コミは本当なのか、嘘だとしたらなぜそのような噂や悪評が流れるのか、検証してみました。
イエウールで不動産の売却情報を得るためには、一括査定の際に不動産売却に関する情報とあなたの個人情報を入力しなければなりません。そこで気になるのが、個人情報の流出です。
個人情報の流出は、大手企業や官公庁、セキュリティの高い会社でも数多く発生しています。ずさんなデータ管理の他、意図的に情報を横流しする悪質なケースもあります。
つまり、
などが、「イエウールは怪しい」と噂が流れる主な理由です。
まず、イエウールなどの不動産一括査定サイトが行っている無料査定は、正当なビジネスです。世の中には無料でも広告料やスポンサー料、その他なんらかの課金などで収益を上げています。
その中で、イエウールの無料査定は、「マッチング」と呼ばれるサービスを提供しています。これは、不動産を売却したいあなたのような利用者と、不動産を購入したい不動産会社との出会いの場を提供しているのです。
イエウールは、不動産を売却するあなたからはお金をもらわない代わりに、不動産会社から手数料をもらうシステムになっています。
厳密に言えば、利用者が不動産売却時に、不動産会社に手数料を払うので間接的に支払っている、とも言えるかもしれませんが、ネット上で一括査定するだけなら、一切のお金をイエウールに支払うことはありません。
イエウールを利用すると個人情報が流出する、もしくは管理がずさんという噂があります。もちろん、名の知れた大手企業でも個人情報が流出する時代なので、イエウールで個人情報が守れていないという可能性はゼロではありませんが、その可能性は極めて低いと考えられます。
なぜそのような「イエウールは怪しい」という噂が生まれたか、その理由は無料サイトの仕組みをよく知らなかったからではないでしょうか?
イエウールはマッチングをするため、あなたの情報が複数の不動産会社にわたります。その不動産会社からあなたに電話やメール連絡が来るのは、当初から約束されていたことです。そう考えると、イエウールを利用するのは大丈夫だと言えます。
イエウールの実態がわからないと、「怪しいのでは?」という疑念は払拭できないでしょう。
しかし、イエウールは株式会社Speeeというベンチャー企業が運営しています。株式会社Speeeは、イエウールの他にも屋根や外壁の塗装などを行うヌリカエという一括見積もりサイトも運営しています。
そもそも株式会社Speeeは、2007年にモバイルSEO事業で起業しました。つまり、10年以上前からインターネット事業に参入している実績があるわけです。
ベンチャー企業の90%以上は10年以内に廃業していることからも、株式会社Speeeが健全な経営を行っていることがわかるでしょう。
株式会社Speeeがイエウールのサービスを開始したのは、2014年1月です。それから約2年で、当時の不動産一括査定サイトのトップだったイエイなどを抜き去り、業界トップの利用者数をほこるまでに急成長しました。
現在も、イエウールやヌリカエは好調に利用者を増やし、さらにネイティブアド配信プラットフォーム「UZOU (ウゾウ)」のサービス提供など、魅力的なサービスの開発に余念がありません。
イエウールが怪しいサイトではないことがわかっても、電話連絡がしつこく来るという評判もあって、利用をちゅうちょするかもしれません。確かに電話連絡が頻繁に来るといい気がしませんし、気が弱いかたなら大きなストレスになるでしょう。
なぜそのようなことが起こるのでしょうか?また、それを避ける方法はないか、などを検証しました。
まず、イエウールを利用して電話をかけてくるのは誰か、ということからはっきりさせましょう。それは、イエウールの運営会社Speeeの社員、ではありません。
電話をかけてくるのは、イエウールが提携している不動産業者の営業マンです。そして、その営業マンの質が悪ければ、しつこい電話や強引な勧誘となる可能性があります。それが「イエウールは電話連絡がしつこい」という悪い評判につながってしまうのです。
もちろん、イエウールもそのような不動産業者をチェックする義務があるので、間接的には責任があります。しかし、直接的には不動産業者の質の問題ですし、イエウールも評価の悪い不動産業者は登録を解除しているので、安心です。
電話連絡が来ないようにするためには、机上査定を利用しましょう。イエウールに登録している全ての不動産業者は、机上査定に対応しています。
イエウールでは、机上査定の他にも訪問査定が利用できます。その違いは以下のとおりです。
机上査定 | 訪問査定 | |
---|---|---|
査定時間 | 早い | 遅い |
査定価格の正確さ | あまり正確ではない | 正確 |
価格の伝達 | メール | スタッフが訪問 |
査定方法 | 周辺の似た物件情報から算出 | 訪問員による綿密な聴き取り |
つまり、机上査定を利用すれば、すばやく複数の業者からの査定結果が得られますが、正確な査定額を知るには訪問査定を利用すべきです。もしくは、机上査定で不動産相場のみをつかんだ後、不動産屋を利用することもできます。
机上査定を利用すると、ほぼ不動産会社から電話がかかってくることはないようですが、不動産査定をした業者の中には、なんとか優良物件を逃すまいと電話で連絡を取りたいと思う営業担当者もいるかもしれません。
そのような電話を確実に避ける方法があります。それは、机上査定の時に、備考欄に「連絡はメールでお願いします」などと記載することです。100%ではないかもしれませんが、これでほぼ確実に電話勧誘は来なくなるでしょう。
上記の方法をとらなかった場合は電話勧誘があるかもしれません。または上記の方法をとっても、それを無視して電話をかけてくる業者がいないとは言い切れません。
そして、断ってもしつこく電話勧誘をされたら、その不動産業者だけでなくイエウールに対して不信を抱いてしまうかもしれませんね。
そのような時には、イエウールに報告すると良いです。他に、消費生活センターなどの相談窓口や電話相談をするのも有効ですが、国土交通省に通報するという最後の手段もあります。
イエウールは、不動産業者登録にあたり、事前にヒアリング審査を行っています。これは、イエウールを運営する株式会社Speeeの担当者が登録依頼をした企業に赴き、聴き取りなどによる調査を行います。
その際の審査項目は、
などです。
これにより、イエウール利用者の要望を無視する業者は、登録できないことになっています。とはいえ、その審査をすり抜けて登録するなどの理由で、悪徳不動産会社が紛れ込む可能性もあるでしょう。
その時は、イエウールに対して、対応の悪い業者を報告しましょう。その際に、企業名や担当者名とともに、具体的にどのような対応を受けたか、述べましょう。メモや録音などがあると、なお良いです。
ちなみに、連絡先は以下のとおりです。
不動産業者にもピンからキリまであり、名簿屋などから違法に個人情報を得る悪質な業者も存在します。そのような業者がイエウールに登録されている可能性は低いですが、それに近い業者がいる可能性は否定できません。
そのような業者にとっては、イエウールを利用した顧客情報は貴重なこともあり、多少強引にでも電話を積極的にかけ、「今が住宅を売るチャンスです」などしつこく勧誘する場合があります。
そのような電話を禁止するために、宅地建物取引業法施行規則では以下の行為を禁止しています。
上記のいずれかに該当する内容の電話その他の勧誘を受けた場合は、「国土交通省に報告しますよ」などと警告しましょう。その際、電話内容を録音することをおすすめします。
勇気がいる行動とは思いますが、不動産業者にとっては行政処分を受けることは避けたいので、効果が高いと言えます。
イエウールでは、電話連絡がしつこく来ることや、一括査定をしても良い売却先が見つからず、不動産売却に至らなかったなどの理由から「イエウールは最悪だった」との口コミや悪評があるようです。
このような悪い口コミは、人気の高いサイトにはつきものですが、勘違いや誤解に基づくものも少なくないようです。
イエウールの無料査定の仕組みはすでに述べたとおりです。不動産を売りたいあなたと、買いたい不動産業者とをマッチングするのがイエウールです。
素人が第三者に対して不動産を売却するのはとてもハードルが高いため、信頼できる不動産業者を探すための橋渡しをイエウールはしてくれます。
つまり、実際に不動産の査定をするのは不動産業者です。イエウールではありません。その証拠に、イエウールのWebサイト(PC版)のトップページを見てみましょう。
「あなたの不動産をもっとも高く売ってくれる企業に出会える」とありますね。イエウールの役割は、あなたの不動産を買ってくれる不動産会社の候補を探すところまでです。
結果的に売却に至らないのは、不動産業者との契約がうまくいかなかったからであり、それを「イエウールは最悪」と言うのは、逆恨みに近いものだともいえるでしょう。
次にイエウールが最悪だと言う理由で多いのが、「60秒で査定結果が出ると表示されていたのに、1日以上待たされた」などです。これは、完全なる誤解です。
イエウールが約束しているのは、「一括査定の申し込み入力フォームへの入力スピードが60秒以内」ということです。イエウールが60秒のスピード査定で入力できる秘密は、LINEのチャット形式のような感覚で入力できることです。
担当者が答えているように見えますが、実際にはAIが自動応答してくれます。そのため、瞬時に返答が返ってくるのです。あなたが入力にもたつかない限り、60秒以内に入力できるはずです。
入力自体は60秒ですが、その後に以下の手順で一括査定が行われます。
① 査定可能な登録不動産会社のリストがメールで届く
② 条件に合った不動産会社に査定依頼
③ 不動産会社からメールによる査定結果が届く
この③番目の、不動産会社からのメール査定結果が届くまでの時間が、まちまちです。最短で20分程度で査定結果が届くことがありますが、時間帯や不動産会社の都合などにより、数時間以上かかることもあるのです。それが、イエウールの悪評につながっていると考えられます。
その他にも、悪い口コミはいくつかあります。完璧な対応ができる企業は存在しませんし、イエウールも同様です。そして、イエウールが不動産一括査定サイトの中でトップの成長を遂げていることから、それだけ「アンチ」が存在するということも言えるでしょう。
例えば、プロ野球の球団で巨人が人気ナンバーワンであるのに対し、アンチ巨人も非常に多いことなどです。身の回りでも、人気のある上司や同僚には、陰口をたたく人も多いのではないでしょうか?
初めて不動産を売る場合、不動産一括査定サイトのイエウールを利用するのはとてもおすすめです。自分が知りたい不動産価格の相場を気軽に把握できます。一昔前にはこのようなサービスはありませんでしたが、スマホ一つですばやく入力できるのが大きなメリットです。
ネット上には、「イエウールは個人情報が流出するらしいが大丈夫か?」「しつこい電話勧誘がくるらしい」などの悪評もありますが、それらの多くが誤解や意図的にイエウールは最悪だと印象づけようとするものもあるため、信じすぎない方が良いでしょう。
不動産を高く、しかも早く売りたいなら、不動産会社に仲介を依頼する必要があります。しかし、不動産会社なら、どこに頼んでもいいわけではありません。
あなたが売却しようとしている不動産を得意とする不動産会社に依頼することが重要です。
そのような不動産会社は、不動産一括査定サイトを使えば効率的に探すことができます。
不動産の一括査定サイトは、自分の不動産情報と個人情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社に完全無料で査定を依頼することができます。
一括査定サイトを使えば、自分が売ろうとしている不動産売却に強い会社を効率よく探すことができます。
納得のいく査定根拠を示してくれる不動産会社なら、不動産売却が得意な業者であると言ってもいいでしょう。
また、具体的な売却時期が決まっていなくても査定だけでもOKです。査定結果を見て、売却するか?しないか?を検討しても問題ありません。
一括査定サイトは、30サイト以上もあります。まともに稼働していないのを除いたとしても、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。
そこで、不動産いろは編集部では、運営歴や利用者の評判などを加味して、信頼できる10サイトを厳選してお勧めしています。
サイト名 | メリット | デメリット | 対応地域 | サービス 開始年 |
---|---|---|---|---|
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・日本初の不動産一括査定サイト ・大手NTTデータグループの運営だから安心 ・売却ノウハウ本を無料ダウンロードできる |
・提携社数は多くない | 全国 | 2001年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・超大手だけに査定依頼できる | ・中小の不動産会社との提携はない ・大都市に偏っている |
全国(大都市) | 2016年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・東証プライム上場企業が運営する ・売主の味方としてのエージェント制 |
・大都市に偏っている | 全国(大都市) | 2015年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・不動産会社ごとの専用ページがあり、特徴やアクセス、スタッフ紹介まで詳しく見ることができる。 ・農地査定ができる |
・運営歴が浅い | 全国 | 2014年 |
★★★★★![]() 公式 サイトへ |
・提携社数が多い ・売却相談をメールor対面で可能 ・不動産会社に代わりに断る「お断り代行サービス」がある ・査定後フォローをしてもらえる ・農地査定ができる |
・運営会社が非上場 | 全国 | 2007年 |
不動産一括査定サイトの賢い使い方として、お住まいの地域に合わせて組み合わせて利用するのが一番です。
1つだけ不動産一括査定サイトを利用しても、地域によってベストな不動産会社が見つかるとは限りません。
複数の不動産一括査定サイトを組み合わせて利用することで、ご自身の不動産売却にぴったりの不動産会社が必ず見つかります。
当サイトでは、以下の組み合わせがベストな選択だと考えてますので、ぜひ複数の不動産一括査定サイトをご利用ください。
3大都市圏・札幌市・福岡市 | それ以外の地域 |
---|---|
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ + ![]() 公式 サイトへ |
ポイント | ポイント |
大都市に強い「すまいValue」「おうちクラベル」で売却に強い有名大手を網羅。「HOME4U」を加えることで中堅や地元の実力企業も候補に入れる。 | 地域によっては、提携不動産会社が少ない場合もあるため、提提会社数の多い3サイトを組み合わせたのがポイント。 |
日本初の一括査定「HOME4U」悪質業者は徹底排除!
査定依頼数は累計35万件。年間700万人が利用
業界を代表する大手6社の査定だから安心安全「すまいValu」
提携不動産会社数1,700社以上!
利用者数は1,000万人を突破!