HOME4Uで土地を売却、活用するメリット|査定から投資までさまざまな方法を検討しよう

HOME4Uで土地を売却、活用するメリット|査定から投資までさまざまな方法を検討しようのイメージ

HOME4Uでは、土地の売却だけでなく、賃貸経営や駐車場経営などの不動産投資も利用できます。

手っ取り早く売ってしまいたいときは一括査定を利用すればOKですが、査定額を調べるのと同時進行で不動産投資のプランも請求しておく、ということもHOME4Uならできます。

土地に関する悩みを持っている人は以下のような人が含まれます。

  • 土地が余っているけど、売却できないだろうと考えている人
  • 売却だけでなく、あらゆる可能性を探ってみたい人
  • 不動産投資に興味があるが何から手を付けていいかわからない人

この記事では、HOME4Uで土地を売却するメリットから、賃貸、不動産投資などの売却以外の利用の仕方、またどのような形で土地を活用できるのかなどを説明していきます。

土地の有効活用を考えている人のアイデア作りをサポートできると幸いです。

HOME4Uで土地を査定するメリット

不動産一括査定と聞くと一戸建てやマンションのイメージがありますが、もちろん土地だけでも査定することができます

HOME4Uで査定できる不動産の種類
  • マンション一室
  • 一戸建て
  • 土地
  • ビル一室
  • マンション一棟
  • 店舗・事務所・倉庫
  • アパート一棟
  • ビル一棟

ただ土地だけの売却は、立地にもよりますが、買い手を見つけづらいのではないかという不安もあります。実際のケースでは、売却予定の土地がいなかの荒れ地で査定してもらえる不動産会社がほとんど見つからなかったということもあるようです。

そのような状況でも、HOME4Uなら売却以外の方法も選択することができます。まずは一括査定で査定額を調べておき、査定額があまり芳しくない状況であれば、土地を活用し不動産経営にチャレンジしてみるということも可能です。

まずは、ダメもとでも一度不動産一括査定を利用し、売却したらいくらになるのかを知っておくとよいでしょう。

HOME4Uなら土地の売却だけではなく活用する方法も

土地のおおよその売却額を知ったうえで、不動産投資にチャレンジしたい人は「HOME4U土地活用」を利用しましょう。

HOME4U土地活用は、HOME4Uの不動産投資に特化したサイトで、一括査定と同じNTTデータグループが運営しているため、個人情報の取り扱い方やフリーダイヤルの電話相談窓口があるなど一括査定と同等のサービスを受けることができます

では一括査定とHOME4U土地活用は一体どこが違うのでしょうか?まずは、相違点をチェックしてみましょう。

HOME4U不動産一括査定 HOME4U土地活用
提携会社の数 約1,300社 約40社
紹介される不動産会社の数 最大6社 最大7社
不動産を所有している必要があるか 必要 土地がなくてもOK
サービス内容 不動産の査定額の提示
売却活動の仲介をお願いする不動産会社の紹介
プラン請求
不動産投資の相談

大きく違う点は、HOME4U土地活用は土地がなくても利用できる点と、サービス内容がプラン請求であることの2点です。

一括査定は不動産の査定額を調べ、仲介してもらう不動産会社を探すためのサービスなので、当たり前ですが売却予定の物件(土地)がなければ利用できません。

一方、HOME4U土地活用では、不動産投資を行ってみたいという意志さえあれば、実際に土地を持っていなくてもサービスを利用することができます。

なぜなら、HOME4U土地活用のサービス内容は査定ではなくプラン請求だからです。

どちらも同じように物件情報や個人情報を入力し、複数の不動産会社から連絡してもらうというサービスですが、内容は大きく違うということを知っておきましょう。

一括査定とHOME4U土地活用の大きな違い
  • HOME4U土地活用は土地がなくても利用できる
  • HOME4U土地活用は査定ではなくプラン請求

この土地活用に関するサービスは、実は他社でも行っています。例を出すと不動産一括査定で有名なイエイのセカイエ株式会社が運営している「土地活用の窓口」などがあります。

しかし、似たようなサービスでもHOME4U土地活用ならプライバシーマークを取得していてより安心できる点や、利用者数が多く実績と経験があるなどさまざまなメリットがあります。

HOME4U土地活用 土地活用の窓口
プライバシーマーク 取得している 取得していない
全体の利用者数 700万人 400万人
登録している会社を確認できるか できる 記載なし

土地の活用方法はどんなものがあるのか

ひとことに土地活用と言ってもさまざまな方法があります。具体的な活用方法を見てみましょう。

  • 賃貸経営(アパート・マンションなど)
  • フランチャイズチェーンなどの店舗経営
  • 貸しオフィス経営
  • 高齢者向け住宅やショッピングセンターなどの大型施設経営
  • 駐車場経営
  • トランクルームなどの貸倉庫経営
  • 太陽光発電

経営方法がたくさんあってどれがいいか迷いますが、活用の種類としては大きく分けて3つあります。

1.土地に建物を建設し自ら活用する方法

土地活用において一番オーソドックスな方法が賃貸経営です。あなたが所有している土地にアパートやマンションなどを建設し、自ら土地を活用します。

自ら活用するメリットとして、税金面での優遇措置を受けることができる、建設費の融資を受けることができる、安定した不労所得が得られるなどがあげられます。

しかし、逆に空き家や賃料滞納といったリスク、また建物の不具合などによるメンテナンス費用がかかるなどのデメリットもあります。

駐車場経営であれば、利用できる土地が少なくても始められ、初期投資が少なく短期間で活用を開始できるため、リスクを取りたくない人にとっては良い選択でしょう。更地に戻しやすく、転売しやすいというメリットもあります。ただ、税金面での優遇もなくなるため節税効果には期待できません。

利用する土地によって最適な活用方法が異なるので、しっかりとプランナーと相談して決めましょう。

自ら土地を活用するメリット
  • 税金面で優遇措置を受けることができる
  • 建設費の融資を受けることができる
  • 不労所得が得られる
自ら土地を活用するデメリット
  • 空き家のリスク
  • 家賃滞納のリスク
  • 建物のメンテナンス料など管理費、修繕費がかかる

2.プロと共同で活用する方法

資金調達が難しいという人には、デベロッパーなどのプロたちにあなたの土地を出資して共同で土地活用するという方法がおすすめです。

デベロッパーが建物部分を計画し、建設を行うため、地主であるあなたには建設費の負担はありません

マンションを建設した場合、提供した土地の評価額に見合う区分所有権(マンションの一部)を得ることができます。これを等価交換と言います。

また、信託会社に完全に預けて管理・運用してもらう土地信託という方法もあります。この場合は、土地の所有権は完全にあなたのものですが、信託会社に管理費用などの手数料を支払う必要があります。

3.そのまま土地を貸す方法

一定期間は不動産経営したいけれど、将来的にその土地を利用したいという場合には、定期借地という手があります。

事業者に土地を貸し出し、事業者がコンビニやファーストフード店などのフランチャイズチェーンを経営したり、介護系の施設やコインパーキングを営む形となります。

長期的な収入が見込めますが、事業者が撤退した場合や倒産した場合に土地の転用が難しくなるケースがあります。

HOME4Uで土地を活用するための注意点とポイント

一括査定と同じような手順で利用できるHOME4U土地活用ですが、注意してほしいことや知っておくと便利なポイントがあるので紹介します。

資料を集めるためだけにHOME4U土地活用を利用しても大丈夫?

HOME4U土地活用のサービス内容はプラン請求であるため、資料を集めるためだけに利用してOKです。

この点は一括査定の場合と異なる点になります。一括査定サービスを査定額の調査のためだけに利用すると、たくさんの不動産会社から電話がかかってきてしまい大変な目に合うこともあります。これは、一括査定サービスは、物件の売却活動をしてもらう不動産会社を探すために利用するものだからです。

HOME4U土地活用はそもそもプラン請求のためのサイトなので、気軽に利用することができます。

HOME4U土地活用のコラムを活用しよう

HOME4U土地活用のサイトには、ファイナンシャルプランナーや税理士、不動産コンサルタントなどの専門家が、執筆しているコラムの掲載があります。

不動産経営のための情報が初心者でもわかりやすく書かれているので、不動産投資を始めたい方は一度目を通しておくことをおすすめします

プランを請求しても必ず契約しなければならない?

プランを請求しても、契約する必要はありません。将来土地を相続する予定がある人が情報収集しておきたいパターンや、単純に不動産投資に興味があるという人が、まずはどのようなプランがあるかを知っておきたい場合でも利用できます。

そもそも不動産投資は不動産売却と違い、不動産会社と連絡を取った後すぐに活動を開始するといったことはなく、1~2年じっくり計画を練って行うものです。

契約のことは気にせずプラン請求できるため、興味があるのであれば一度プラン請求をしてみてはいかがでしょうか?

HOME4Uなら土地に関する悩みを総合的に解決できる

相続などで得た土地の対処法は、売却だけが選択肢ではありません。HOME4Uであれば、全く経験のない初心者でも不動産投資が始められます。

わからないことはHOME4Uを通して専門家に相談することができるため、売却しようか経営にしようか悩んでいる人も安心して利用できる工夫がされています。

HOME4Uは一括査定だけではなく不動産をトータルにサポートしてもらえるため、土地に関する悩みを持っている人は一度HOME4Uを利用してみてはいかがでしょうか?

不動産を高く早く売却したいなら一括査定がおすすめ

不動産を高く、しかも早く売りたいなら、不動産会社に仲介を依頼する必要があります。しかし、不動産会社なら、どこに頼んでもいいわけではありません。

どこの不動産会社がよいかわからない女性

あなたの不動産を売却することが得意な不動産会社に売却を依頼することが成功のカギ

あなたが売却しようとしている不動産を得意とする不動産会社に依頼することが重要です。

不動産売却が得意か苦手かでこんなに違いがでる

そのような不動産会社は、不動産一括査定サイトを使えば効率的に探すことができます。

一括査定サイトを使ってあなたの不動産売却が得意な不動産会社を効率よく探そう

不動産の一括査定サイトは、自分の不動産情報と個人情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社に完全無料で査定を依頼することができます。

オンライン査定申し込み

一括査定サイトを使えば、自分が売ろうとしている不動産売却に強い会社を効率よく探すことができます。

納得のいく査定根拠を示してくれる不動産会社なら、不動産売却が得意な業者であると言ってもいいでしょう。

また、具体的な売却時期が決まっていなくても査定だけでもOKです。査定結果を見て、売却するか?しないか?を検討しても問題ありません。

一括査定サイトを複数利用することで効率的に高く早く売りましょう│組み合わせ紹介

一括査定サイトは、30サイト以上もあります。まともに稼働していないのを除いたとしても、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。

そこで、不動産いろは編集部では、運営歴や利用者の評判などを加味して、信頼できる10サイトを厳選してお勧めしています。

不動産一括査定の超効率的な使い方

サイト名 メリット デメリット 対応地域 サービス
開始年
★★★★★
HOME4U(ホームフォーユー)
公式
サイトへ
・日本初の不動産一括査定サイト
・大手NTTデータグループの運営だから安心
・売却ノウハウ本を無料ダウンロードできる
・提携社数は多くない 全国 2001年
★★★★★
すまいValue
公式
サイトへ
・超大手だけに査定依頼できる ・中小の不動産会社との提携はない
・大都市に偏っている
全国(大都市) 2016年
★★★★★
おうちクラベル
公式
サイトへ
・東証プライム上場企業が運営する
・売主の味方としてのエージェント制
・大都市に偏っている 全国(大都市) 2015年
★★★★★
イエウール
公式
サイトへ
・提携社数が多い
・不動産会社ごとの専用ページがあり、特徴やアクセス、スタッフ紹介まで詳しく見ることができる。
・農地査定ができる
・運営歴が浅い 全国 2014年
★★★★★
イエイ
公式
サイトへ
・提携社数が多い
・売却相談をメールor対面で可能
・不動産会社に代わりに断る「お断り代行サービス」がある
・査定後フォローをしてもらえる
・農地査定ができる
・運営会社が非上場 全国 2007年

不動産一括査定サイトの賢い使い方として、お住まいの地域に合わせて組み合わせて利用するのが一番です。

1つだけ不動産一括査定サイトを利用しても、地域によってベストな不動産会社が見つかるとは限りません。

複数の不動産一括査定サイトを組み合わせて利用することで、ご自身の不動産売却にぴったりの不動産会社が必ず見つかります。

当サイトでは、以下の組み合わせがベストな選択だと考えてますので、ぜひ複数の不動産一括査定サイトをご利用ください。

3大都市圏・札幌市・福岡市 それ以外の地域
HOME4U(ホームフォーユー)
公式 サイトへ
+
すまいValue
公式 サイトへ
+
おうちクラベル
公式 サイトへ
イエウール
公式 サイトへ
+
HOME4U(ホームフォーユー)
公式 サイトへ
+
イエイ
公式 サイトへ
ポイント ポイント
大都市に強い「すまいValue」「おうちクラベル」で売却に強い有名大手を網羅。「HOME4U」を加えることで中堅や地元の実力企業も候補に入れる。 地域によっては、提携不動産会社が少ない場合もあるため、提提会社数の多い3サイトを組み合わせたのがポイント。
★★★★★

日本初の一括査定「HOME4U」悪質業者は徹底排除!

査定依頼数は累計35万件。年間700万人が利用

  • 最大6社の査定価格を1度で取り寄せ
  • 比較するから相場&適正価格が分かる
  • 利用料金は完全無料の0円で全国対応
  • たったの1分でカンタン一括査定
★★★★★

業界を代表する大手6社の査定だから安心安全「すまいValu」

  • 大手不動産会社6社のみ
    ※業界No1の三井不動産リアリティ(三井のリハウス)、No2の住友不動産販売に唯一査定依頼ができる一括査定サービスです。
  • カンタン60秒の一括査定
  • 完全無料で全国OK
    ※支店の無いエリアは未対応
  • 査定依頼件数は40万件以上

    ※支店の無いエリアは対応していない可能性があります。その場合は、「HOME4U」をお勧めします。
★★★★★

【1都3県or大阪】売手に特化したソニーグループのSREホールディングスが運営する「おうちクラベル」

  • ソニー不動産が参加する唯一の不動産一括査定サイト
  • おうちクラベル経由の売却なら、巨大ネットワークを駆使した宣伝が可能
  • おうちクラベルならではの「セルフ売却」で最高手取り額を実現

    ※1都3県or大阪なら「おうちクラベル」1社と大手のみの一括査定「すまいValue」の併用がお勧めです。
★★★★★

提携不動産会社数1,700社以上!

利用者数は1,000万人を突破!

  • 最大6社と一括比較ができる
  • 都会から田舎の物件まで査定可能
  • 店舗・工場・倉庫・農地にも対応
  • 利用は完全無料

    ※「まずは情報収集から」「見積もりが欲しい」とお考えの方にお勧めです。
★★★★★

運営10年以上!安心の実績

主要大手から地域密着型まで網羅

  • 提携不動産会社数1,700社以上
  • 店舗・工場・倉庫・農地にも対応
  • 専門知識を持つ相談員が常駐
    難しい税金や相続のことも相談OK!
  • お断り代行や査定後フォローあり

    ※不動産売却が初めての方、サポートを受けながら進めたい方に最適です。
 
ページのトップへ