> > > > HOME4Uは利用者にどう評価されているのか?その口コミと評判を調べた独自のアンケートの結果を発表!

HOME4Uは利用者にどう評価されているのか?その口コミと評判を調べた独自のアンケートの結果を発表!

PR

HOME4Uは利用者にどう評価されているのか?その口コミと評判を調べた独自のアンケートの結果を発表!のイメージ

信頼できる不動産一括査定サイトとして評判のあるHOME4Uですが、実際にHOME4Uを利用しようかどうか迷っている人は多いと思います。

数あるサイトの中でHOME4Uに興味を持つ人は、安心感、信頼感を重視していると言っても過言ではないでしょう。

そういった人は、以下のような疑問を抱いていると思います。

  • HOME4Uを利用した人の感想が聞きたい。
  • HOME4Uは本当に信用できるのか?
  • 結局のところHOME4Uを利用する価値はあるか?

この記事では、クラウドワークスにてHOME4Uに関する独自のアンケート調査を実施。実際にHOME4Uを利用した人の意見、感想を調べてみました。

その結果をまとめて、HOME4Uの評判と実際に利用した人の意見に違いはあるのかを検証していきたいと思います。

この記事を読むことによって、より安心してHOME4Uを利用できるようになれば幸いです。

HOME4Uの口コミでよい評価まとめ

HOME4Uのアンケート調査の内容は下記のとおりです。

調査方法 クラウドワークス
調査対象者数 10人
調査対象年齢 20代から60代の男女
調査対象地域 全国
調査日時 2019年2月7日~2月14日

まずは、HOME4Uのよかった点を紹介します。

評判の通り、HOME4UはNTTグループが運営しているということもあり、信頼感があったという意見です。この方は、自分で査定額を調べられているようで、提示された査定額も適切だったとの評価でした。

大手だから安心というイメージだけでなく、実際に査定価格が適正であることや、個人情報の管理が行き届いていることが確認できますね。

不動産一括査定サイトを利用する一番の良さは、手間がかからないということ。一軒ずつ不動産会社を回って、そのたびに物件情報を提示するといったことをしなくて済みます。

そして、気になるのが不動産会社がどのように連絡を取ってくるのか、しつこくないのかという点です。

この方の場合、査定後に電話が次々かかってくることはなく、連絡があった業者も、しつこく連絡が来ることはなかったそうです。簡易査定(机上査定)をされているようですが、査定額を調べるためだけでも気軽に使えるようですね。

HOME4Uは、不動産の売却だけでなく中古住宅の購入や賃貸、土地活用、管理会社を探すなど不動産に関するあらゆるサービスがあります。初心者にとってはとても頼れる存在なのではないでしょうか?

また、不動産の売却を予定していた方が、賃貸にプランを変更するといったことも可能になっています。一括査定の際に、賃貸のプランも同時に相談できるので大変便利です。賃貸にしようか売却しようかと迷っている人にはぴったりなサービスと言えるでしょう。

日本全国の不動産を査定できるということは、査定してもらう物件と自分が住んでいる地域が離れていても可能です。この方の場合、住んでいる場所から離れた実家の査定額を調べるためにHOME4Uを利用したようです。

親から相続した家屋が余っているという状況はよくあります。一度、HOME4Uを利用して簡易査定(机上査定)を行い、その不動産のだいたいの価値を調べておいてもよいかもしれません。

見てきたように、HOME4Uは評判通り、安心できる信頼できるという口コミが多かったです。

この理由として、大手NTTデータグループが運営しているというだけではなく、電話サービスがあったり、悪徳業者の排除に取り組み、提携企業の数だけを追わないという姿勢なども評価されたのではないでしょうか。

大手企業が運営しているHOME4Uは、その名に恥じないサービスの質があるということがわかりました。

HOME4Uの口コミで悪い評価まとめ

この世に完璧な査定サイトはありません。HOME4Uにも弱点や改善されるべき点があるはずです。

ここでは、実際にHOME4Uを利用した人が「HOME4Uのここが残念だった」「この部分に改善が必要だ」と感じた内容をピックアップしたいと思います。

多くの不動産会社から連絡が来て悩むということは、提携している不動産会社が多いというメリットの裏返しです。

できるだけ高く売りたいという人には、できるだけ多くの不動産会社に査定を依頼する方がよいですが、もっと簡単に売却したい、難しいことはわからないという人は、全ての業者に依頼するのではなく依頼する不動産会社を絞ったほうがよいでしょう

上記の画像のように、左側にあるチェックを外せば依頼する業者を限定することができます。迷ってしまうという方やだいたいの査定額だけでよいという方は、できるだけ大手の不動産会社2,3社に絞るという方法もありでしょう。

連絡が来る不動産会社が多すぎて大変という意見とは逆に、査定ができる不動産会社が少なすぎて比較できないといった口コミも存在します。不動産需要の少ないエリアや都市部ではない地域などでは、こういった問題があるようです。

不動産業者の中には、現地調査しないと査定価格を出さない会社や、その他の資料(境界確認図、間取り図など)を添付しないと査定額を提示できないところもあるようです。

最近は少子高齢化で人口減少が叫ばれていることもあり、不動産会社も仲介する物件を限定しているのかもしれません。

この問題に対しては、別の査定サイトを利用して対応してくれる不動産会社を探してみるとよいでしょう。

この口コミは、「しつこい電話営業はなかった」という口コミとは逆に、しつこい担当者に当たってしまったパターンです。

HOME4Uでは悪徳業者の排除に努めており、すでに数百社以上の会社を登録抹消しているそうですが、不動産会社の中でも担当者は変わります。絶対にしつこい電話営業はないとは言い切れません。

ただ単に営業電話がしつこいだけではなく、断りの電話を入れてからもなお連絡がある場合は、一度HOME4Uに相談してみましょう。HOME4Uでは、評判の悪い登録会社を登録解除できる規約があるので、しつこい業者の排除に一役買うことができます。

こちらの方も、地方の中古物件ではたくさんの査定額を提示してもらえなかったようです。特に土地に関しては状況が厳しいようです

HOME4Uでは、土地の売却だけでなく、土地活用のための特別なサイトもあります。売却のみにこだわらず、他の運用方法も考慮した方がよいかもしれません。

HOME4Uの残念だった点として、地域によっては査定額を提示してもらえる不動産会社が少なかったという意見が目立ちました。逆に多くて困ったという意見もありますが、少なすぎて比較的ないことは大きな問題です。

一度HOME4Uで査定してみて、対応してくれる不動産会社が比較できないほど少なかった場合、他の一括査定サイトも併用してなるべく多くの不動産業者をあたってみましょう

また、電話勧誘がしつこい場合があることは、一括査定サイトの利用者からしてみれば、利用したくない大きな要因になります。

口コミの数としては、「しつこい営業電話はなかった」という意見が多数でした。しつこい電話がないとは言い切れない状況ですが、もしそのような対応をする不動産会社があればHOME4Uに相談してみましょう。

他の一括サイトと比べてHOME4Uを評価できる点

HOME4U A社 B社 C社
運営会社の規模 親会社が東証一部上場 上場なし 上場なし 上場なし
電話サポートがあるか 電話サポートあり なし(フォーム形式の問い合わせのみ) なし なし(フォーム形式の問い合わせのみ)
売買以外の選択肢があるか あらゆる不動産取引に対応 売買のみ あらゆる不動産取引に対応 売買のみ
個人情報の管理
(プライバシーマークはあるか)
あり なし あり なし

親会社であるNTTデータは東証一部上場企業

不動産一括査定サイトの運営会社の中で、上場しているような大手企業が運営しているパターンは多くありません。HOME4Uは親会社であるNTTデータが東証一部上場企業となっています。

例に出したA社、B社、C社はいずれもベンチャー企業が運営している一括査定サイトなっています。

電話サポートがあるのはHOME4Uだけ

どの不動産一括査定サイトもフォーム形式のお問い合わせはあるのですが、フリーダイヤルの電話サポートがあるのはHOME4Uだけ

A社は査定後のフォローとして、査定サイトの方から利用者に電話をかけて状況を伺いアドバイスするといったサービスを実施していますが、相談したい時にこちらからかけれれる電話サービスはありません。

HOME4Uの電話サポートは、困ったときにすぐに相談でき返答してもらえるので、他社のフォーム形式より優れていると言えるでしょう。

売却以外のプランも選べる

HOME4Uでは不動産の売却だけでなく、賃貸や土地活用などのサービスも展開しています。A社、C社に関しては売却のみとなっており、途中で賃貸へプラン変更するといった柔軟な対応はできなくなっています。

物件、土地をどのように活用しようかとお悩みの方にもぴったりです。

プライバシーマーク取得済み

プライバシーマークとは、事業者がお客様からお預かりした個人情報を適切に管理していると認められた企業しか使用できない表示です。

一般財団法人である日本情報経済社会推進協会が、日本工業規格である「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム」に基づき認可しています。

このマークがあるサイトは、しっかりと個人情報の管理を行い、かつ審査に合格した企業だという証になります。不動産一括査定サイトは個人情報を扱う業種ですが、このプライバシーマークを取得しているサイトは一部に限られているのが現状です。

その中でもHOME4Uは、きちんとプライバシーマークを取得しサイトに表示してあります。HOME4Uは安心して利用できるサイトのひとつと言えます。

HOME4Uの特徴を知り、一括査定サイトをうまく活用しよう

HOME4Uは評判の通り、安心して利用できるようにさまざまなサービス、サポート、管理を行っていました。他社にない特徴を有していて、十分に評価できる不動産一括査定サイトです。

口コミの中には、査定してもらえる不動産会社が少なかったという意見もありました。場所にもよりますが、地方には弱いというデメリットがあるためHOME4Uが向いていない人も出てくるかもしれません。

しかし、電話サポートなどの安心感があることがHOME4Uの良さです。その良さを活かしつつ、他の査定サイトと組み合わせて利用することで不動産会社の少なさをカバーできることがあります。

HOME4Uの特徴を理解して、上手に一括査定サイトを活用しましょう。

不動産を高く早く売却したいなら一括査定がおすすめ

不動産を高く、しかも早く売りたいなら、不動産会社に仲介を依頼する必要があります。しかし、不動産会社なら、どこに頼んでもいいわけではありません。

どこの不動産会社がよいかわからない女性

あなたの不動産を売却することが得意な不動産会社に売却を依頼することが成功のカギ

あなたが売却しようとしている不動産を得意とする不動産会社に依頼することが重要です。

不動産売却が得意か苦手かでこんなに違いがでる

そのような不動産会社は、不動産一括査定サイトを使えば効率的に探すことができます。

一括査定サイトを使ってあなたの不動産売却が得意な不動産会社を効率よく探そう

不動産の一括査定サイトは、自分の不動産情報と個人情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社に完全無料で査定を依頼することができます。

オンライン査定申し込み

一括査定サイトを使えば、自分が売ろうとしている不動産売却に強い会社を効率よく探すことができます。

納得のいく査定根拠を示してくれる不動産会社なら、不動産売却が得意な業者であると言ってもいいでしょう。

また、具体的な売却時期が決まっていなくても査定だけでもOKです。査定結果を見て、売却するか?しないか?を検討しても問題ありません。

一括査定サイトを複数利用することで効率的に高く早く売りましょう│組み合わせ紹介

一括査定サイトは、30サイト以上もあります。まともに稼働していないのを除いたとしても、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。

そこで、不動産いろは編集部では、運営歴や利用者の評判などを加味して、信頼できる10サイトを厳選してお勧めしています。

不動産一括査定の超効率的な使い方

サイト名 メリット デメリット 対応地域 サービス
開始年
★★★★★
HOME4U(ホームフォーユー)
公式
サイトへ
・日本初の不動産一括査定サイト
・大手NTTデータグループの運営だから安心
・売却ノウハウ本を無料ダウンロードできる
・提携社数は多くない 全国 2001年
★★★★★
すまいValue
公式
サイトへ
・超大手だけに査定依頼できる ・中小の不動産会社との提携はない
・大都市に偏っている
全国(大都市) 2016年
★★★★★
おうちクラベル
公式
サイトへ
・東証プライム上場企業が運営する
・売主の味方としてのエージェント制
・大都市に偏っている 全国(大都市) 2015年
★★★★★
イエウール
公式
サイトへ
・提携社数が多い
・不動産会社ごとの専用ページがあり、特徴やアクセス、スタッフ紹介まで詳しく見ることができる。
・農地査定ができる
・運営歴が浅い 全国 2014年
★★★★★
イエイ
公式
サイトへ
・提携社数が多い
・売却相談をメールor対面で可能
・不動産会社に代わりに断る「お断り代行サービス」がある
・査定後フォローをしてもらえる
・農地査定ができる
・運営会社が非上場 全国 2007年

不動産一括査定サイトの賢い使い方として、お住まいの地域に合わせて組み合わせて利用するのが一番です。

1つだけ不動産一括査定サイトを利用しても、地域によってベストな不動産会社が見つかるとは限りません。

複数の不動産一括査定サイトを組み合わせて利用することで、ご自身の不動産売却にぴったりの不動産会社が必ず見つかります。

当サイトでは、以下の組み合わせがベストな選択だと考えてますので、ぜひ複数の不動産一括査定サイトをご利用ください。

3大都市圏・札幌市・福岡市 それ以外の地域
HOME4U(ホームフォーユー)
公式 サイトへ
+
すまいValue
公式 サイトへ
+
おうちクラベル
公式 サイトへ
イエウール
公式 サイトへ
+
HOME4U(ホームフォーユー)
公式 サイトへ
+
イエイ
公式 サイトへ
ポイント ポイント
大都市に強い「すまいValue」「おうちクラベル」で売却に強い有名大手を網羅。「HOME4U」を加えることで中堅や地元の実力企業も候補に入れる。 地域によっては、提携不動産会社が少ない場合もあるため、提提会社数の多い3サイトを組み合わせたのがポイント。
★★★★★

日本初の一括査定「HOME4U」悪質業者は徹底排除!

査定依頼数は累計35万件。年間700万人が利用

  • 最大6社の査定価格を1度で取り寄せ
  • 比較するから相場&適正価格が分かる
  • 利用料金は完全無料の0円で全国対応
  • たったの1分でカンタン一括査定
★★★★★

業界を代表する大手6社の査定だから安心安全「すまいValu」

  • 大手不動産会社6社のみ
    ※業界No1の三井不動産リアリティ(三井のリハウス)、No2の住友不動産販売に唯一査定依頼ができる一括査定サービスです。
  • カンタン60秒の一括査定
  • 完全無料で全国OK
    ※支店の無いエリアは未対応
  • 査定依頼件数は77万件以上

    ※支店の無いエリアは対応していない可能性があります。その場合は、「HOME4U」をお勧めします。
★★★★★

【1都3県or大阪】売手に特化したソニーグループのSREホールディングスが運営する「おうちクラベル」

  • ソニー不動産が参加する唯一の不動産一括査定サイト
  • おうちクラベル経由の売却なら、巨大ネットワークを駆使した宣伝が可能
  • おうちクラベルならではの「セルフ売却」で最高手取り額を実現

    ※1都3県or大阪なら「おうちクラベル」1社と大手のみの一括査定「すまいValue」の併用がお勧めです。
★★★★★

提携不動産会社数1,700社以上!

利用者数は1,000万人を突破!

  • 最大6社と一括比較ができる
  • 都会から田舎の物件まで査定可能
  • 店舗・工場・倉庫・農地にも対応
  • 利用は完全無料

    ※「まずは情報収集から」「見積もりが欲しい」とお考えの方にお勧めです。
★★★★★

運営10年以上!安心の実績

主要大手から地域密着型まで網羅

  • 提携不動産会社数1,700社以上
  • 店舗・工場・倉庫・農地にも対応
  • 専門知識を持つ相談員が常駐
    難しい税金や相続のことも相談OK!
  • お断り代行や査定後フォローあり

    ※不動産売却が初めての方、サポートを受けながら進めたい方に最適です。
 
ページのトップへ